
新着
飛騨市の山中で獣害用わなにクマ 3発撃たれるも猟友会の80代男性を襲う 冬眠前に栗や柿を探し回る時期

09.28(日)13:13
岐阜県飛騨市で27日、80代の男性がワナにかかったクマに襲われて大けがをしました。
27日午前11時ごろ、飛騨市神岡町東漆山の山中で獣害対策用に仕掛けたワナを見回っていた猟友会のメンバーがワナにかかった体長約140センチのオスのツキノワグマ1頭を発見しました。
クマを捕殺するため他の猟友会のメンバー5人も駆け付けて猟銃を発砲し3発をクマに命中させました。
クマはうつ伏せに倒れ猟友会の80代の男性がとどめを刺そうと近づいたところ、倒れていたクマが体を起こしたため、男性が驚いて転んでしまい、クマに襲われたということです。
男性は頭から耳のあたりを引っかかれたほか右手をかまれるけがをしました。
男性を襲ったクマはその場で捕殺されました。
飛騨市は、冬眠を控えたクマが栗や柿などを探し回って活動的になる時期なので山の周辺に出かける際はクマと遭遇する可能性があるとして注意を呼びかけています。
27日午前11時ごろ、飛騨市神岡町東漆山の山中で獣害対策用に仕掛けたワナを見回っていた猟友会のメンバーがワナにかかった体長約140センチのオスのツキノワグマ1頭を発見しました。
クマを捕殺するため他の猟友会のメンバー5人も駆け付けて猟銃を発砲し3発をクマに命中させました。
クマはうつ伏せに倒れ猟友会の80代の男性がとどめを刺そうと近づいたところ、倒れていたクマが体を起こしたため、男性が驚いて転んでしまい、クマに襲われたということです。
男性は頭から耳のあたりを引っかかれたほか右手をかまれるけがをしました。
男性を襲ったクマはその場で捕殺されました。
飛騨市は、冬眠を控えたクマが栗や柿などを探し回って活動的になる時期なので山の周辺に出かける際はクマと遭遇する可能性があるとして注意を呼びかけています。