
リカちゃんがオシャレに大変身!SNSで話題の「リカ活」とは?【くらしニュース】
突然ですが皆さん、小さい頃“リカちゃん人形”で遊んだ記憶、ありますか?? 実は今リカちゃんの楽しみ方が大きく変わっているんです! お家時間が増えたコロナ禍以降、大人の女性の間でこのようにリカちゃんの着せ替えを楽しむ 「リカ活」が人気なんです!
06.28(火)15:49放送
チャント!くらしニュース
突然ですが皆さん、小さい頃“リカちゃん人形”で遊んだ記憶、ありますか?? 実は今リカちゃんの楽しみ方が大きく変わっているんです! お家時間が増えたコロナ禍以降、大人の女性の間でこのようにリカちゃんの着せ替えを楽しむ 「リカ活」が人気なんです!
06.28(火)15:49放送
エリア別の生カスタードシュークリームがローソンで限定発売! 日本を8つのエリアに分けまして、それぞれの特産品を使ったシュークリームが各エリアで登場!
06.28(火)15:49放送
東海地方の梅雨明けが発表されましたが、とにかく暑い!ということで…「覚えておきたい!熱中症対策!」日ごろの生活にぜひ取り入れてみてください!
06.27(月)15:49放送
今回のくらしニュースはいまSNSで話題!使い方いろいろな「ウタマロ石けん」です。 泥汚れや食べこぼしもきれいになるので、お子さんがいる方は特に使ったことがある方も多いのではないでしょうか? 実はこのウタマロ石けん、切って使うととっても便利なんだそうです。
06.27(月)15:49放送
今回のお天気WEEKのテーマは「見落としがちな隠れカビ・ダニスポット」 普段気にして掃除をされていると思いますが、実は見落としがちなスポットがあるんです! そんなカビやダニが、潜んでいる隠れスポットを日本清掃収納協会清掃マイスターの杉千郷さんに教えていただきます。
06.24(金)15:49放送
WEBメディア「おうちごはん」が「2022年上半期食トレンド予測」を発表しました~!上半期の大賞は「イタリアンスイーツ」 ではこれから大注目の「下半期のヒット予測」は一体なんでしょうか?
06.24(金)15:49放送
今回の「お天気WEEK」のテーマは映え傘&機能傘。 今は梅雨真っただ中。傘をさす機会も一年で一番多いんじゃないでしょうか? 何かと面倒なことも多い「雨」ですが、今日はそんな雨が待ち遠しくなるような、今年発売の最新傘をご紹介しますよ!
06.23(木)15:49放送
「SNSで話題!子育ての今」ということで…あるツイートが1.7万いいね!を獲得。 子育て世代に刺さっているそうなんです。中を読んでみると…? 世代間の子育ての違いをまとめた資料が添付されていて、役に立つという意見が続々寄せられているようです。
06.23(木)15:49放送
今回のお天気WEEKのテーマはこちら「蚊が活発になる季節!刺されないための対策」 実は蚊に刺されない対策を調べたところ、なんと「足のにおいを消す」ことが重要だったんです!
06.22(水)15:49放送
「お天気WEEK」今回のテーマは「梅雨の髪のお悩み」 梅雨になると髪がうまくまとまらない、なんてことありませんか?髪が広がったり、パサついたり…みなさん、様々な髪のお悩みを抱えていますが、お家にあるもので簡単にできる改善方法がありました!
06.21(火)15:49放送
皆さんは小さい頃、こんな感じのシール集めてませんでした?実はこれ、オリジナルのものが作れるんです!静岡県の印刷会社が先月からおもしろい取り組みを始めました。それが「似顔絵マンシール」プレゼントとしてもとってもいいサービスなんです!
06.21(火)15:49放送
お天気WEEKでは、梅雨のこの時期に気になる話題をお届けします。 今回は生乾き臭について。ちょっとした工夫でイヤなニオイをおさえることができる対策をたっぷりご紹介します。
06.20(月)15:49放送
6月20日から8月31日まで、名古屋駅・驛麺通りで東海4県のご当地食材を使った限定ラーメンが登場!!計9種類の限定ラーメンが発売されます。 中には食材ではなく名古屋名物とコラボしている驚きのラーメンも! 発売初日の今朝、江田アナが張り切って食リポしてきました!!
06.20(月)15:49放送
名古屋市・西区の「mozoワンダーシティイーストコート1階」に入っている食のセレクトショップ「北野エース」上小田井店がリニューアルオープン! 種類豊富な調味料や話題の食材など、こだわりの食品が揃うことで人気の高い北野エースですがここ上小田井店はリニューアルで店内に2種類の専門店が入ったそう! オープン前に一足早く取材してきました!
06.17(金)15:49放送
紅白歌合戦に4年連続出場している大人気グループ「純烈」。 前回もお伝えしましたが、永岡アナ、ガチで純烈入りを目指しているようです! 純烈のリーダー酒井さんから「純烈に入ったその先の目標まで決めること」と宿題を出された永岡アナ、その答えを、そして自身の思いをしっかりと伝えに行ってきました。
06.16(木)15:49放送
今回のギモンは「子どもでもムダ毛処理してもいいの?」 最近SNSでも【子どもの脱毛】なんてワードを目にしたり、ママ友の間でも「どうなんだろう?」という話が出てきています。 けれど子どもの肌って敏感…、子どもの内から脱毛や自己処理をしても大丈夫なんでしょうか?それに体毛ってなくしても体に害はないんでしょうか? ケア方法も含め、調べてみました。
06.16(木)15:49放送
チャント!でも度々ご紹介してきた「JA全農」さんのツイッター。 野菜を使った斬新なアイデアレシピを投稿していることで人気ですが 今回、ついに書籍化したそう! 今月2日に発売したこちらは、60種類以上の野菜のJA全農の広報さんだからこそ知る 「世界一おいしい食べ方」が掲載されています! きょうはその中から、超簡単に“丸ごと野菜を食べられる”レシピをご紹介!
06.15(水)15:49放送
東海地方が梅雨入りしました!梅雨の時期はおうち時間が長くなりますよね。そんな家の中の会話がはずむこんな本ご紹介します。 「高すぎ!?安すぎ!?モノのねだん事典」 アマゾンの雑学・クイズ本のランキングに度々入っていて、様々な「モノ」の値段にまつわる面白知識を集めた雑学本なんです。
06.14(火)15:49放送
みなさん、あのしまむらに「雑貨専門店」があったのは知っていましたか? 実はしまむらグループは「ファッションセンターしまむら」の他にも ・カジュアル&シューズ「アベイル」 ・ベイビー&キッズ「バースデイ」 ・靴&ファッション「ディバロ」 ・雑貨&ファッション「シャンブル」 など、様々な事業展開をしているのですが、この中の「シャンブル」という雑貨店、 実は全国に102店舗(ことし2月時点)あるんです! それがことし4月に東海エリアに初上陸!どんなところなのか、実際に行ってきました!
06.13(月)15:49放送
きょうからスターバックスで始まった店内での冷たいドリンクのフタなし提供。 街の皆さんに意見を聞いてみると? 今回の取り組みは環境への配慮から始まったもの。 スターバックスでは2020年から紙ストローを導入するなどプラスチック削減を推し進めており、フタなし提供もその取り組みの一環。 きょうから全国およそ1700店舗で実施され、年間およそ100トンものプラスチック削減効果が見込まれているとのこと。 ちなみにフタがなくなることで、特にフラペチーノを注文するお客さんにとっては嬉しいこともあるようです。
06.13(月)15:49放送
今回のチャント「なごや新発見」では日曜劇場「マイファミリー」に出演中の濱田岳さんが東山動植物園で飼育員さんだからこそ知る、動物の意外な生態を発見してきました!
06.10(金)15:49放送
気になる日常のギモンを解き明かしていく『古川のギモン』 きょうのギモンはコチラ! 皆さんにはちょっと恥ずかしくて人には言えないけど自分では絶品のズボラレシピってありませんか?さっそく街の人に聞いてきました!
06.09(木)15:49放送
今回のチャント「なごや新発見」では東山動植物園初体験の濱田岳さんが登場! 東山動植物園で飼育員さんだからこそ知る、動物の意外な生態を発見してきました! ※視聴者プレゼントの応募は終了しています。
06.09(木)15:49放送
今回のチャント!にはゲストに濱田岳さんが登場! 今話題のファミリーみんなで楽しめるカードゲーム「カタカナーシ」をスタジオで体験、11年ぶりに復活した名古屋名物をかけて挑戦します!
06.08(水)15:49放送
紅白歌合戦に4年連続出場している大人気グループ「純烈」 実は今その「純烈」で話題となっているのが小田井さん卒業後の新体制について。 リーダーの酒井さんが「新メンバーを追加する」と発表したのです。 その報道に反応したのが永岡アナ。会社を辞めてまで純烈になりたいとラジオで語ったようですが…?
06.07(火)15:49放送
あの、カラオケ「ジョイサウンド」で東海地方初のとあるサービスが始まるんです。 それが、カラオケルームでミシンがレンタルできるサービス!なぜカラオケでミシンなんでしょうか?初心者にも嬉しいサービスです。
06.07(火)15:49放送
今日のくらしニュースはカプセルトイの新作をご紹介するコーナーの第2弾! 今回は対象年齢16歳以上の大人向け商品のカプセルトイ、そしてイケメンから告白がもらえるカプセルトイを紹介します。
06.06(月)15:49放送
皆さんは「ふんわりラップ」といわれたらどうかけますか? いまSNSで話題になっているのが「ふんわりラップ」の正しいかけ方! アナタが普段している「ふわっとかぶせるだけ」というのは実は間違いだったかもしれませんよ!?
06.06(月)15:49放送
突然ですがみなさん、6月6日は「ケロ(6)ケロ(6)」で「カエルの日」ということをご存じですか?そのカエルの日にちなんで、こんな商品が発売されるんです! 青柳総本家さんの「カエルまんじゅう!」 ただし、今回はただのカエルまんじゅうではありません。“限定”のカエルまんじゅうです!
06.03(金)15:49放送
突然ですがみなさんクイズです。コンビニで買えるおいしい甘いものといえば? アイスもそうですけど、きょうの正解「冷凍スイーツ」です。 いまコンビニの冷凍コーナーにアイスではない冷凍スイーツがかなり増えてきているんです。凍ったまま食べられるという最新スイーツをご覧ください!
06.02(木)15:49放送
今、タマネギが高すぎる!野菜の代表格であるタマネギが買いづらいとなると…。 「カレーやハンバーグを作るときに困る…」 ということで、タマネギ無しでもおいしいカレーやハンバーグを作ることはできるのか、タマネギ代替レシピにチャレンジしてもらいました!
06.02(木)15:49放送
今回の柳沢のギモンは「タオルってどれくらいで洗う?」 皆さんはタオルを毎日洗いますか?それとも二日に一度? 日常のちょっとしたギモンを街の人に聞いてみました!
06.01(水)15:49放送
またしてもぴよりんに新展開!ぴよりんの公式本『ぴよりん ぬいぐるみポーチBOOK』が今日発売! 販売からおよそ11年で本になっちゃいました! 今回は宝島社からのオファーで企画が実現したそうですよ!
05.31(火)15:49放送
気になる日常のギモンを解き明かしていく『柳沢のギモン』! 今回のギモンは「皆さんが持っている財布って、小さくないですか?」 街の皆さんはどんな財布を持っているのか、調べてみました!
05.30(月)15:49放送
SDGsの実現に挑戦している地元の人たちや企業、その取り組みについて紹介していきます。 5月6日放送の『チャント!』では「廃棄予定の野菜でスニーカーを染める!?」を紹介。
05.06(金)15:49放送
SDGsの実現に挑戦している地元の人たちや企業、その取り組みについて紹介していきます。5月5日放送の『チャント!』では、「何でも物々交換OK!な専門店 客の思いは?」を紹介。
05.05(木)15:49放送
SDGsの実現に挑戦している地元の人たちや企業、その取り組みについて紹介していきます。5月4日放送の『チャント!』では、「名古屋のドラァグクイーンが空中ブランコに挑戦!!」を紹介。
05.04(水)15:49放送
SDGsの実現に挑戦している地元の人たちや企業、その取り組みについて紹介していきます。5月3日放送の『チャント!』では、「スイミングスクールがジェンダーレス水着を製造・販売」を紹介。
05.03(火)15:49放送
SDGsの実現に挑戦している地元の人たちや企業、その取り組みについて紹介していきます。 5月2日放送の『チャント!』では「リサイクル絵本の専門店 クリーニング体験も!」を紹介。
05.02(月)15:49放送
今回の「柳沢のギモン」はこちら。 お子さんが学校などで一生懸命作ってきた作品、なかなか捨てられませんよね。皆さんどうですか?
04.20(水)15:49放送