"浮かせる収納"が盛りだくさん!100円ショップ「セリア」で見つけた賢いアイテム5選
愛知県内だけで182店舗を展開する、身近な100円ショップ「セリア」。実は岐阜県発祥の企業って知っていましたか? 約2万7千点もの商品を扱う中でも、オーキッドパーク店は圧倒的な品揃えを誇る大型店舗。 ここには、たくさんの“賢いアイテム”があるそうです。さっそく、店内を見て回ります!
水回りを快適にする!浮かせる収納グッズ
こんな小さいのに、痒いところに手が届くアイテム
まずは洗面台まわりのコーナーへ。セリアでは毎月約800点もの新商品が登場し、その中には収納をラクにするアイテムが盛りだくさん!
たとえばこちらの小さなゴム製品。一見すると用途不明ですが、実は磁石でくっつく歯ブラシホルダーなんです。
洗面台にそのまま歯ブラシをくっつけて、衛生的に使用可能
ポイントは、ホルダー自体を洗わなくて済むこと。浮かせて収納できるから衛生的で、洗面台のスペースもすっきり確保できます。付属の金属プレートを使えば、どこでも設置可能なのも魅力。
さらに商品棚を見渡すと“浮かせる収納”アイテムの多さにびっくり。セリアでは「空中収納」がすっかり定番になっているのです。
冷蔵庫が変わる!浮かせるキッチングッズの実力
少し困っていた大葉の保存も、これでばっちり!「大場保存ケース」
次はキッチングッズのコーナー。セリアは冷蔵庫収納の革命児でもあります。たとえば「大葉保存ケース」。茎を水に浸けて保存できるから、葉がしなびずにシャキッとしたまま。
さらに「野菜イキイキスタンド」など、新鮮さを保つ工夫が光るアイテムも豊富です。
ブロッコリーも立てて保存できる!「野菜イキイキスタンド」※店舗によって在庫がない場合もございます
乳酸菌飲料がまるで自動販売機のように出てくるアイテム
そのほか、散らかりがちな乳酸菌飲料を整理できるスタンドは、上から乳酸菌飲料を転がして補充する方式。古いものから取り出して飲むことができ、冷蔵庫の中がすっきり整います。
ジッパー付き保存袋も、冷蔵庫でスタイリッシュに整理
そして注目は、冷蔵庫に引っ掛ける収納アイテム。ジッパー付き保存袋を吊り下げられる仕組みで、ここでもトレンドは“空中収納”。冷蔵庫の中まで効率的に使えるのはうれしいですよね。
セリアには、浮かせて使える便利な収納グッズがたくさん揃っています。ぜひ、お気に入りのアイテムを見つけて、毎日の暮らしをより快適にしてみてください!