
新着
警察官をかたる男に現金1200万円余りだまし取られる 「逮捕状が出ています」 生成AIを使い実在する刑事部長になりすましか 三重・四日市市

11.11(火)17:58
警察によりますと10月30日、三重県四日市市に住む40代の会社員の男性の携帯電話に、警察署の刑事部長を名乗る男から「あなたの銀行口座が詐欺に使われている。すぐに出頭して下さい」などと電話がありました。
男は実在する警察署の刑事部長を名乗り、インターネットで自分の顔を確認するように伝えた後に、SNSのビデオ通話を通じ逮捕状のようなものを見せた上で、「あなたに逮捕状が出ている」「資金を調査する必要がある」などと言って、指定の口座に現金を振り込むよう指示しました。
男性は、男の顔がインターネットで確認した実在する刑事部長と同じだったため、男を本物の警察官だと信じ込み、言われるままに現金約1240万円を振り込んだということです。
その後、不審に思った男性が警察に届け出て犯行が明らかになりました。
警察は、男が生成AIを使って自分の顔に実在する刑事部長の顔を合成し、なりすました可能性が高いとみて詳しく調べています。
四日市市では、このほか、50代の男性が今年8月から10月にかけ、マッチングアプリで知り合った女性を名乗る人物にだまされ暗号資産2160万円相当をだまし取られる詐欺事件も起きていて、警察は注意を呼び掛けています。





