新着
まるで大屋根リング!? 三重・四日市市に12月完成の「円形デッキ」愛称を投票中

11.11(火)19:32
三重県四日市市に建設中の「円形デッキ」。愛称の市民投票を始めました。
近鉄四日市駅の東側に建設中の「円形デッキ」。鉄道の駅とバスターミナルをつなぐ重要な役割です。
この円形デッキの「愛称」を決める市民投票が、11日から始まっています。
「多くの人が親しみを持って、日常的に使う名称になることを望んでいる」(四日市市 森智広 市長)
1周約100メートル、高さ約9メートル。季節やイベントに合わせた色にライトアップできるデッキ。
愛称の案は、四日市市のマスコットにちなんだ「こにゅうどうリング」や「四日市」と「輪っか」をもじった「わっかいち」などの9つです。
投票は12月5日まで

市が、8月から9月にかけて愛称を募ったところ、5000人近くから1万を超える案が集まったといいます。
12月5日まで行われる市民投票。ひとり1票までで、投票資格は四日市市内に住んでいる人、もしくは通勤通学をしている人です。
12月から利用できるようになるという円形デッキ。愛称は、最も多い票を集めた案に決定し、12月中旬の完成式典で発表されるということです。





