家や会社などで大切に飾られてきた人形を供養する人形供養祭が名古屋市中区の大須観音で10月2日行われました。供養祭には約1万体の人形が寄せられました。供養祭の最後、お焚きあげで人形に火が付けられると、集まった人々は、合掌して祈っていました。 人形を預けた人は: 「私が小さいころずっと家にあったんですけど悲しいですけどずっと置いとけないので」 「私が生まれたときに祖父が買ってくれたものなんですけども、ちょうど引っ越すタイミングで。おじいさんごめんなさいって感じです」