新着
春の高山祭の開催前にからくり奉納する祭り屋台の稽古始まる

04.06(日)12:37
今月14日に始まる春の高山祭に向け、からくり奉納をする祭り屋台の稽古が始まりました。
【写真を見る】春の高山祭の開催前にからくり奉納する祭り屋台の稽古始まる
春の高山祭では、12台ある祭り屋台のうち3台でからくりが奉納されますが、5日はそのうちの1台「石橋台」で稽古が行われました。
静かに舞っていた美女が獅子に早変わりして激しく動く「静から動」への切り替えが一番の見どころで、人形を操る綱方7人が24本の糸を巧みに操り、糸の感触や人形の動きなどを確認していました。
ことしは人形の頭に着ける扇と手に持つ扇の紙をそれぞれ新調したことで、わずかな感触の違いがあるということです。
春の高山祭は今月14日と15日に行われます。