
揚げパンや“ミルメーク”など…人気No.1メニューが『学校給食セット』の喫茶店「給食文化を多くの人に」


愛知県西尾市の「喫茶 茶尾(ちゃお)」で話題なのが、懐かしの「学校給食セット」。銀色のプレートに揚げパンやミルメークが並び、名物・イカフライのレモン煮も登場。大人はノスタルジーに、子どもは新鮮に楽しめる、西尾ならではの味です。
■揚げパンやミルメーク…懐かしのメニューが勢ぞろい
西尾市の「にししん文化会館」に2025年8月にオープンした「喫茶 茶尾」は、日本庭園を眺めながら西尾産の抹茶を使った「グリーンティーフロート」(680円)など、地元ならではのメニューが楽しめます。

中でも、人気ナンバー1は「学校給食セット」(980円)。

客: 「当時の給食そのままなので懐かしさが一番」 別の客: 「昔の懐かしい感じ」

レトロな銀色のプレートに、砂糖ときなこをまぶした揚げパン、ツナとマヨネーズで味付けしたニンジンのリボンサラダ、アーモンドフィッシュ、牛乳とミルメークなど、まさに“あの頃”の給食メニューが再現されています。
■西尾ならではの名物・イカフライのレモン煮も
中でも注目は“西尾ならでは”のイカフライのレモン煮です。

客: 「サクサクでおいしかった」 きつね色に揚げたイカフライを甘辛いレモンダレにさっと絡めた、西尾のソウルフード。レモンの酸味が爽やかで、昭和60年ごろから市内の学校給食に登場し、ハンバーグやカレーをしのぐ人気を誇りました。

客: 「学校でリクエスト給食があって、毎回1位がイカフライのレモン煮だったのを思い出した」 別の客: 「懐かしさがあって、おいしく感じる」 大人には懐かしいメニューですが、子どもにとってはどうでしょうか。 子ども: 「休日なのに、学校を味わいたくないかな」 喫茶店でなぜ給食スタイルのメニューを始めたのでしょうか。 喫茶店のオーナー: 「文化会館はいろんな方に来ていただけるので、西尾の良さや給食文化を多くの人に広められたらと」 イカフライのレモン煮も楽しめる「学校給食セット」は、ランチタイム11時から提供されています。 2025年9月24日放送