名古屋市職員の月給34年ぶりに3%超引き上げ勧告 広沢市長「人材確保に寄与」

09.05(金)19:27
名古屋市の人事委員会は職員の月給について、34年ぶりの水準となる3パーセント超の引き上げを勧告しました。
名古屋市人事委員会の調査によりますと、今年4月分の市の職員の月給は40万397円で、民間の平均給与に比べ3.38パーセント下回っていたため、その分の引き上げを勧告しました。
引き上げ率が3パーセント以上となるのは34年ぶりだということです。
ボーナスにあたる期末・勤勉手当についても、年間支給割合を0・05カ月分引き上げ4・65カ月分が適当としました。
勧告を受けた広沢市長は「人材の確保に一定程度寄与するのでは。名古屋市役所がより魅力的な職場に映ることを期待している」としています。