高市総理の“湯のみ”どんなデザインに?"歴代総理の似顔絵湯のみ"出荷開始 注文はすでに2万個「『人気』と『任期』を兼ねた総理になってほしい」

岐阜県土岐市の山志製陶所。こちらでは新たな総理が誕生するたびに、デザインを更新した歴代総理の似顔絵湯のみを作ってきました。
【写真を見る】高市総理の“湯のみ”どんなデザインに?"歴代総理の似顔絵湯のみ"出荷開始 注文はすでに2万個「『人気』と『任期』を兼ねた総理になってほしい」
(松本道弥アナウンサー)
「高市さんの湯のみ、完成しましたか?」
(山志製陶所・加藤貴仁専務)
「こちらになります」
(松本道弥アナウンサー)
「今回もまた、特徴をしっかり捉えたイラストですね」
10月17日の取材で「国民の人気が高い人が売れ行きが良いので小泉になったらうれしい」と話していた加藤専務。しかし、新たな自民党総裁は高市氏に。さらに…
自民と公明が連立を解消。予想がつかないめまぐるしく変わる政局に翻弄されました。
(加藤専務・10月17日)
「正直なところ、早く決まって、早くモノにして売り出したい」
湯のみのデザイン こだわりは?
11月7日は石破前総理の退陣表明から2か月。高市総理の似顔絵入り「湯のみ」は完成していましたが、デザインには気を使ったようで…
(加藤専務)
Q.(前段階のデザインでは)どこが納得いかなかった?
「口が大きいし、角度も良くないのでやり直しました」
Q.特にこだわったポイントは?
「髪型はうまく特徴が出せたかなと思う」
10月24日から出荷はスタート。これまで約2万個の注文が入っています。1日に生産できるのはほかの湯のみも含めて、3000個ほどのため大忙しです。
(加藤専務)
Q.注文を受けて大量に出すのは難しい?
「色んな商品を待っているお客さんがいるので、総理(の湯のみ)ばかりやっているわけにはいかない。うれしい悩み」
そして、すでにお気づきかもしれませんが、高市総理だけを描いたオリジナル湯飲みも製造開始!きょうがテレビ初公開です!11月4日から約400個の注文が入っているといいます。
とにもかくにも、湯飲みの売れ行きは内閣支持率に比例すると話す加藤専務。
11月1日と2日に行われたJNNの世論調査では、高市政権の支持率は82%と極めて高い数字でスタート。果たして歴代最多の30万個を売り上げた、小泉純一郎氏を高市総理は超えることができるのか
(加藤専務)
Q.今後の湯のみの売れ行きは?
「今後も人気を維持してもらってヒット商品になれば『人気』と『任期』を兼ねた総理になってほしい」





