アプリでも視聴可能!アプリでも視聴可能

どうする?たまったコスメの活用術 ガチ査定へ…結果&高売れポイントは?「絵の具」に変える画期的なキットも!【一歩前へ】

ドデスカ!+ 一歩前へ

メ~テレ
11.21(火)15:40放送2030.01.01(火)00:00配信終了

8本の動画

  • 【一歩前へ】子どもの“二重跳びが出来るようになりたい”を応援!

    「二重跳びができるようになりたい」そんな2人の小学生を応援します!寒くなってくるこの時期に小学校の体育の授業で行われる縄跳び。「友達は二重跳び跳べるのに…」「1回もできない!」苦手と感じる子も多いそうです。そこで今回、「二重跳び」をなわとび教室の先生が2人に伝授。連続で飛ぶコツは「縄の回し方」と「リズム感」。果たして2人は「二重跳び」ができるようになるのか?

    11.28(火)15:40放送

  • 再生中

    どうする?たまったコスメの活用術 ガチ査定へ…結果&高売れポイントは?「絵の具」に変える画期的なキットも!【一歩前へ】

    欲しいと思って買ったはずなのに…気づけば使っていないコスメで引き出しがパンパン! 名古屋のママが夫に「処分しなさい」と促され、向かったのは買い取り専門店。 実はいま、使いかけコスメが中古品市場で売れるんです。査定の結果&高く売れるポイントは? さらに、古くて売れないコスメで子どもが大喜び!?キラキラのアイシャドーを「絵の具」に変える画期的なキットとは! (11月21日 15:40~放送 メーテレ『ドデスカ!+』より)

    11.21(火)15:40放送

  • 【一歩前へ】 使い過ぎ注意 “スマホ認知症”とは? スマホ認知症の改善 デジタルデトックスの活用を

    「あの人の名前なんだっけ?」「あれ冷蔵庫に牛乳あった?」「昨日何食べたかな?」 その“もの忘れ”、実はスマホの使い過ぎが原因かも!? いま30代~50代を中心に増えているという“スマホ認知症”を徹底調査! 「1日10時間以上触れている」「無意識に触っている」「トイレやお風呂にまで持っていく」そんな人は要注意! 今すぐできる「スマホ認知症」の改善方法を紹介します。さらに今年名古屋に誕生した、お寺で行う「デジタル・デトックス」にも潜入!

    11.14(火)18:31放送

  • 魚嫌いを克服したい!魚のプロが教える(秘)テク&レシピ【一歩前へ】

    「生臭いニオイが嫌」「骨が苦手」「調理が面倒」など、苦手な人も多い「魚」。今や消費量も「肉」に逆転され“魚離れ”が進んでいます。一方、肉や野菜に無い栄養素が豊富で「魚を取らないとイライラしやすくなる」との指摘も。そこで今回の『一歩前へ』は、愛知の“魚嫌い親子”に苦手克服を後押しする特別レッスンを実施!プロが教える「魚を上手に食べるコツ」、骨を取る練習に最適なのは「カニカマ」!?さらに、「臭み」問題を解決する目からウロコのレシピとは!

    11.07(火)15:40放送

  • 【一歩前へ】イケオジファッションに挑戦!

    「自分のファッションセンスに自信がない」。「自分の似合う服がわからない」。 家族からも…「もっとオシャレにしてほしい!」と言われてしまう…。 今回の「一歩前へ」は、オシャレに悩むお父さんを〝イケオジ〟に大改造!! GU秋冬のトレンドでお値打ちコーデ!イケオジなる為のポイントは〝シルエット〟。 かっこよく変身したお父さんに家族の反応は!?

    10.31(火)15:40放送

  • 【一歩前へ 10月17日放送】秋こそウォーキング!“1日2500歩”で続けるコツ

    秋晴れが続くこの季節にうってつけな「ウォーキング」。毎日の日課にする人がいる一方で、「なかなか続けられない…」という街の声も。そんな人に是非お伝えしたい新常識!“効果的な歩き方”のポイントさえ押さえれば、1日2500歩でも、より“健康”になれる? さらに、これからウォーキングを始めたい人のテンションアップ!わずか220グラムの超軽量シューズに、派手色なのに通気性抜群の最新ウエアもご紹介します。(2023年10月17日放送 ドデスカ!+「一歩前へ」より)

    10.17(火)15:40放送

  • 【一歩前へ 10月10日放送】20代~30代の若者が続々出店中! 大注目のWEBサービス

    「夢を叶えるために背中を押してくれる」。いま大注目のWEBサービス!東海地方で生まれた、「さかさま不動産」。 “借りたい人が物件を探す”のではなく、“貸す人が入居者を探す”。名前も活動もユニークな「さかさま不動産」を利用し、今20代~30代の若者たちが続々とお店を出店し夢を叶えています。 今回、仕事と子育てをがんばるお母さんに密着。お店出店への長年の夢は果たして叶うのか? (10月10日 15:40~放送 メーテレ『ドデスカ!+』より)

    10.10(火)15:40放送

  • 【一歩前へ 10月3日放送】運動会シーズン!「足が速くなる3つのコツ」子どもの“速く走りたい”を応援!

    秋の運動会シーズンが到来!とりわけ盛り上がるのは、足の速さを競う「かけっこ」や「リレー」ですが…名古屋の小3兄と小1妹のきょうだいは、走るのが大の苦手。今年の運動会も、他の子に引き離され悔しい思いをしました。そこで今回、名古屋の人気コーチが2人に「足が速くなる3つのコツ」を伝授! 90分のトレーニングで、30m走のタイム更新にチャレンジします。そのコツとは…「ブランコ・カンガルー・機関車」!?果たして、2人の足は速くなるのか?

    10.03(火)15:40放送

Locipo(ロキポ) 無料テレビ動画・見逃しネット配信サービス
無料Locipo アプリ

スマホアプリで
Locipoを楽しもう! ▶

ウェブにはない機能がいっぱい!

Store QR code
  • 東海テレビ
  • 中京テレビ
  • CBCテレビ
  • メ〜テレ
  • テレビ愛知
© CBC TELEVISION CO.,LTD. |©「かよチュー」実行委員会|©テレビ愛知|©中京テレビ|©東海テレビ|© Project Vanguard if/Aichi Television|© CBC TELEVISION CO.,LTD. 🄫中日ドラゴンズ 一般社団法人日本野球機構承認 🄫Konami Digital Entertainment|©多田かおる/ イタキス製作委員会|©安藤正基・一迅社/愛知県立田金高校|©テレビ愛知・フリュー/徹之進製作委員会|©講談社・テレビ愛知/東京ミュウミュウ製作委員会|©メ~テレ|©VANGUARD will+Dress Character Design ©2021-2023 CLAMP・ST各ページに掲載の記事・写真の無断転用を禁じます。
  • JASRAC許諾番号

    第9008707021Y45037号

    第9008707022Y45038号

  • NexTone許諾番号

    ID000007318

    ID000007452

©東海テレビ, 中京テレビ, CBCテレビ, 名古屋テレビ, テレビ愛知 2020 All Rights Reserved.