2022年10月24日放送
【アナウンサーが中日新聞コラムを朗読】5月22日(水)アナよみ春秋
アナよみ春秋
中日新聞の看板コラム「中日春秋」をCBCテレビ&東海テレビのアナウンサーが朗読します!
「中日春秋(ちゅうにち・しゅんじゅう)」は、中日新聞の朝刊1面に毎日載っているほぼ555文字の文章。
書いた人の意見や考えが含まれた「コラム」と呼ばれる読み物です。
----------------------------------
ベートーベン、チャイコフスキーにマーラー。散歩を日課としていた作曲家は多い。
「ジムノペディ」などの仏作曲家、エリック・サティもそうだ。パリの町を毎朝、歩き回る。着想を得るためだったそうで散歩中、アイデアがひらめくと小さなスケッチブックに
メモしていた
▼散歩の際にもう一つ、必ず持ち歩いていたものがある。カナヅチだそうだ。
散歩コースには治安の悪い地区もあり、護身用にとポケットに忍ばせていた。
さぞ、歩きにくかったことだろう
▼カナヅチほどではないが、散歩や日常生活でのわずらわしさがある程度、
緩和されることになる。新型コロナウイルス対策のマスクである。
政府は会話する場合などを除いて屋外ではマスク着用の必要はないとする見解を発表した
▼散歩やランニング、徒歩での通勤通学もマスクは不要。
屋内でも人との距離が二メートル以上離れ、かつ会話が少ない場合はマスクを外すことができるそうだ
▼マスク緩和にサティの軽やかなワルツ曲「ジュ・トゥ・ヴー」を口ずさみたくもなる。
感染から身を守る道具とはいえ、長く続くマスク着用の生活は心の負担にもなっていたはずだ
▼ようやく、ここまできたかと振り返れば、感慨深いが、コロナ禍はまだ収束しておらず、人混みでのマスク着用は今までと変わらない。カナヅチを携え、散歩に出たサティの用心深さの方もお忘れなく。
----------------------------------
番組詳細
中日新聞の看板コラム「中日春秋」を東海テレビ&CBCテレビのアナウンサーが朗読します!
「中日春秋(ちゅうにち・しゅんじゅう)」は、中日新聞の朝刊1面に毎日載っているほぼ555文字の文章。書いた人の意見や考えが含まれた「コラム」と呼ばれる読み物です。
11本の動画
2022年10月17日放送
2022年9月26日放送
2022年9月20日放送
2022年7月25日放送
2022年7月19日放送
2022年6月27日放送
- 再生中
2022年6月20日放送
2022年5月30日放送
2022年5月23日放送
2022年4月25日放送