アプリでも視聴可能(無料)

大垣市で朝昼晩2,000円旅!「すし 万両」ワンコインの本格寿司ランチ&「焼肉福笑」限界!?5等級黒毛和牛が衝撃価格『PS純金(ゴールド)』

『PS純金(ゴールド)』は高田純次、オリエンタルラジオの藤森慎吾が「やっぱり地元はオモシロイ」をテーマに東海エリアを紹介する番組です(中京テレビ毎週金曜よる7時から放送)。

2025年4月18日の放送分は、「朝昼晩2,000円旅」特集の大垣市編。
大垣市の新たな文化になりつつある「朝ラー」から、職人による本格寿司のランチ、話題の高級和菓子、限界価格の焼き肉まで大垣市のグルメ情報が満載です。
現地を旅するDJ KOOさんのリアルな声をお届けします!

最新の放送回を「Locipo(ロキポ)」で見逃し配信中!

Locipoで動画を見る

※動画の公開は予告なく終了する場合がございます。


大垣市民の知られざる文化!?朝7時から大行列の朝ラー!大垣市『麺屋みつる』

クレイジーなモーニングメニューがカフェなどで提供されている大垣市。そんなモーニングを脅かす存在が「朝ラーメン」です。大垣市には朝ラー提供店が5軒以上。なかでも静里町『麺屋みつる』は開店前から行列ができる人気店です。


「朝ラーメン 小(790円)」は「小」で一般的な並サイズ。天日ウルメ節、荒サバなど5種類の和風だしが香る魚介スープが、極細ストレート麺によく絡みます。自家製とろとろチャーシューも2枚ついて「じんわり攻めてくるラーメン」に仕上がっています。


DJ KOOさんはあまりのおいしさに「おいしいDO DANCE!!」を言い忘れる事態に。その反応に、店員さん全員で「やったー!」と手を叩いて喜んだのでした。「朝ラーメン 小」は朝7時~9時45分限定なので早起きしてお出かけを。

物価高なのに!回らない本格寿司ランチがまさかの500円!!大垣市『すし 万両』

ランチに向かったのは大垣市島里『すし 万両』。毎朝市場で仕入れた新鮮なネタを職人が握ってくれる本格寿司の一軒です。いわゆる「回らない」寿司店で、カウンター席や小上がりでゆっくりと寿司を楽しめます。


「特上(1,700円)」はタイ、マグロ、イクラなど単品で注文すると計2,000円以上するネタがズラリ。「サバ(150円)」「アナゴ(250円)」など単品もお値打ちです。でも、もっとすごいのがランチ。


なんと「ランチ(500円)」はワンコイン! しかもマグロ、カンパチ、タイなどの握り4貫に、海鮮入りの巻き物4貫とお吸い物がつく豪華セットです。物価高でも「がんばるしかない」とご主人は目を細めて笑います。


衝撃的な価格に、スタジオの藤森さんからは「それはダメだよ、ご主人!」と心配の声が。カウンターで握りたてのランチ寿司を口にしたDJ KOOさんも「味と値段で言ったら日本一じゃないですか」と大興奮したのでした。

SNSでも注目度大!全国から予約が殺到しているカラフル和菓子"みずのいろ"

平成の合併で新たに2町が加わり、飛び地のように3つに分かれる形になった大垣市。左(上石津町)の大垣市にある自然豊かなアスレチックで体を動かしたDJ KOOさんは、ご褒美スイーツでひと息つきます。番組スタッフが差し出したのが、真ん中(大垣市)の大垣市で作られているレインボーカラーの和菓子「みずのいろ」。


「みずのいろ」は、琥珀(こはく)糖を極限まで薄くした和菓子。ミントと揖斐・瑞草園の緑茶などで色付けされています。SNSで約720万回再生された動画もあり、全国から予約が殺到しているのだとか。


「みずのいろ 春(2,300円)」など季節限定カラーも登場します。DJ KOOさんはパリパリの食感と「洋菓子っぽい甘さもあるんだけど和風スイーツ」という味わいを堪能。しかし、番組スタッフに「1枚230円」と請求され、しぶしぶ支払ったのでした。これで残金480円となり、半ば「やけくそ」で晩ご飯の焼き肉店へ!

5等級黒毛和牛を使って500円以下!コスパ最強カルビ!大垣市『焼肉福笑』

飛騨牛取扱店が多い大垣市にあって、幅広い層から熱い支持を集めているのが静里町『焼肉福笑(ふくわらい)』です。


人気の秘密は、肉一筋31年のすご腕店主、近江欣一さんの目利き力。「飛騨牛特上カルビ(1,518円)」「飛騨牛サーロインステーキ(200g、3,520円)」など飛騨牛から、びっくり価格の黒毛和牛までコスパ抜群のメニューが充実します。


とくにおすすめなのが「限界○○○」という、黒毛和牛5等級のカルビをはじめ、ハラミやロースといった日替わりメニュー。 岐阜県産コシヒカリの「ライス特盛(500g)」と共に「限界カルビ」を味わったDJ KOOさんは「ウマいGONNA CRAZY♪」などと発して大満足の表情に。


実は「限界カルビ」は418円と驚愕価格。さらに、会計ではある超お得サービスも利用できます。「ええぇ!?」とDJ KOOさんもスタジオメンバーも驚いた、その会計の結果とは…!?

番組HPや配信動画では、今回登場したお店の詳しい情報やお得な情報を紹介しています。3つに分かれる大垣市の謎や、無料や激安で楽しめるレジャーなども、ぜひチェックしてみてください!

やっぱり地元はオモシロイ!

『PS純金(ゴールド)』

【配信】
「Locipo(ロキポ)」で2週間見逃し配信中!→ Locipo
未公開映像もチェック!→ YouTube

【番組HP】https://www.ctv.co.jp/psgold/
【出演者】高田純次、藤森慎吾(オリエンタルラジオ)
【ゲスト】井上瑞稀(KEY TO LIT)DJ KOO

※記事の内容は放送当時のものです。

PS純金(ゴールド)

高田純次、オリエンタルラジオの藤森慎吾が「やっぱり地元はオモシロイ」をテーマに東海エリアを紹介する番組です。

動画を見る!