新着
【2025年・愛知イルミ】日本一裕福な愛知県「飛島村」の村役場 竹あかりの「柔らかい光」の競演

11.21(金)14:57
竹あかりの優しい光に包み込まれるイベント「トビシマ ライツ」が12月21日まで、愛知県の飛島村役場の一帯で開催されています。2025年のテーマや見どころについてご紹介します。

アーチをくぐり抜けると、通路の両サイドには竹灯篭が並び、光と影のコントラストが趣深い雰囲気となっています。
飛島村役場のイルミネーションは2020年から企画されていて、竹あかりを使ったライトアップは2022年から。毎年テーマを決めて、趣向を凝らした作品が並びます。2025年のテーマは「龍」です。

竹細工の微細な表現から生まれた大迫力の龍。「皆さんが心も体も軽く、元気に昇っていけるように」との思いが込められているそうです。

「トビシマ ライツ」はメイン会場だけでなく、サブ会場でも楽しめるあかりがあるんです。飛島村役場の敷地内にある中央公民館の中では、「希莉光あかり ~春夏秋冬~」が楽しめます。春夏秋冬をテーマに20作品ほどが並んでいます。

中でも注目してもらいたいのが、春をモチーフにしていた、制作時間はなんと250時間の作品。ほかにも美しい作品が豊富に並んでいるので、ぜひ足を運んでじっくりと眺めてみてください。
この「トビシマ ライツ」は12月21日まで開催されていて、点灯時間は午後5時ごろ~午後9時ごろです。
(2025年11月20日放送「5時スタ」より)





