アプリでも視聴可能!アプリでも視聴可能
新着

外国人観光客がクマに襲われた白川郷…岐阜の目撃件数は1000件超 「これからも共生していく。お互いの場所を荒らさないように」

CBCテレビ
11.21(金)19:22

10月5日、観光シャトルバスの乗り場付近に現れた体長約1メートルの「ツキノワグマ」。40歳のスペイン人観光客の男性を襲い、男性は腕に軽いけがをしました。あれから約1か月半が過ぎましたが、きょうも国内外から多くの観光客が…

【写真を見る】外国人観光客がクマに襲われた白川郷…岐阜の目撃件数は1000件超 「これからも共生していく。お互いの場所を荒らさないように」

(東京から)
「人がいない所には行かないように。必ず車とか人がいる所を中心に」

(イギリスから)
Q.クマは怖くないですか?
「No!(看板に)午後5時~午前9時はクマに注意と書いてあるので…」

(フランスから)
「日光や箱根でも同じような『クマ注意』の看板は見ましたが、実際にクマと遭遇したわけではないので」

クマの目撃件数 今年度は岐阜で1000件超

岐阜県では、今年度(11月20日時点)のクマの目撃件数は1000件を超えています。白川村のきょうの様子は…

(松本道弥アナウンサー)
「柿がたくさん実っていますね。そして10月にお邪魔した時は、クマを捕まえるためのワナがありましたが…」

仕掛けられていたワナは、11月初旬には撤去したということです。白川村によりますと、目撃情報に合わせてワナの位置は変えているということで、現在、地元の猟友会に設置依頼した村内のワナは4つです。

安全のために子どもたちのカヤ刈りは中止に

出没現場からほど近い、合掌造り家屋の「和田家」で聞きました。

(和田家 和田正人さん)
Q.クマは最近どうですか?
「落ち着いたような気がする。数頭捕まったと聞いて安心している」

和田さんによると、この1か月半、訪れる観光客が激減することはなかったということです。

(和田さん)
「(和田家に)来る人に、クマが出たので『看板から奥へは絶対に行かないで』とか、海外の人とは話せないが、ガイドを通して注意喚起してもらえるように」

ただこれまでに、合掌造り集落にはなくてはならない、カヤの刈り取り行事には影響が出ました。

(和田さん)
「地元の学校のカヤ刈り体験で使う予定の場所だった。安全のために子どもたちのカヤ刈りは中止に」

しかし、ことしのふき替え作業には問題なく、カヤは確保できているということです。

(和田さん)
「これからも共生していく場所ですし、いつ出てもおかしくない場所なのは変わらない。草刈りをしっかりしたりとか、里山と人の住む場所をうまく分けて、お互いにお互いの場所を荒らさないよう心がけないと」

Locipo(ロキポ) 無料テレビ動画・見逃しネット配信サービス
無料Locipo アプリ

スマホアプリで
Locipoを楽しもう! ▶

ウェブにはない機能がいっぱい!

Store QR code
  • 東海テレビ
  • 中京テレビ
  • CBCテレビ
  • メ〜テレ
  • テレビ愛知
© CBC TELEVISION CO.,LTD. |©「かよチュー」実行委員会|©テレビ愛知|©中京テレビ|©東海テレビ|© Project Vanguard if/Aichi Television|© CBC TELEVISION CO.,LTD. 🄫中日ドラゴンズ 一般社団法人日本野球機構承認 🄫Konami Digital Entertainment|©多田かおる/ イタキス製作委員会|©テレビ愛知・フリュー/徹之進製作委員会|©メ~テレ|© 実験ヒーロー製作委員会2024|東海テレビ、中京テレビ、CBCテレビ、メ~テレ、テレビ愛知|東海テレビ、中京テレビ、CBCテレビ、メ〜テレ、テレビ愛知|© Studio Ghibli|©2023 二月 公/KADOKAWA/声優ラジオのウラオモテ製作委員会|@CBC TELEVISION CO.,LTD. |MakerVille Company Limited © 2025 |©bushiroad All Rights Reserved.|©CBC TELEVISION CO.,LTD.各ページに掲載の記事・写真の無断転用を禁じます。
  • JASRAC許諾番号

    第9008707021Y45037号

    第9008707022Y45038号

  • NexTone許諾番号

    ID000007318

    ID000007452

©東海テレビ, 中京テレビ, CBCテレビ, 名古屋テレビ, テレビ愛知 2020 All Rights Reserved.