新着
名古屋・広沢市長 道路工事再開の方針 河村たかし前市長が工事をストップした道路 名古屋市議会

11.21(金)11:50
自然保護を理由に河村たかし前市長が工事をストップした名古屋市天白区の道路「弥富相生山線」について、広沢市長は、工事を再開する方針を示しました。
弥富相生山線は、渋滞緩和などを目的に、天白区の相生山緑地を横断する道路として計画されましたが、自然保護を理由に2010年に河村前市長が工事をストップし、2014年に道路事業の廃止が宣言されました。
道路の維持に、2024年度までで約8億2千万円かかっていて、21日、名古屋市議会で、早急に結論を出すべきだと指摘されたのに対し、広沢市長は、より渋滞緩和の効果が望める、一般車両も通れる道路を開通する方針を示しました。
緑地を分断しないよう橋の形式を採用し、ヒメボタルの繁殖時期には夜間の一般車両の通行を制限するなどの対応を検討するということです。
工事の着手時期は明らかにせず、「できるだけ早期に実現したい」としています。





