新着
「どんどん収穫が早まっている」 猛暑の影響で「ナシ」の収穫時期に異変アリ 味は「みずみずしくて甘い」

07.23(水)18:57
愛知県豊田市でナシの収穫が始まりました。収穫が始まったのは、豊田市上郷地区にある須田隆則さんのナシ農園です。須田さんが栽培しているのは「幸水」や「あきづき」など5品種。7月23日に収穫が始まったのは、「あけみず」というナシです。須田さんによりますと、2025年は梅雨が短かった影響は特になく、ナシのできも例年通りに良いということです。ただ、毎年のように夏が猛暑になることで、ナシの収穫時期に影響が出ていると話します。
ナシ農家 須田隆則さん:
「最近、ここの所どんどんどんどん気候の関係で(収穫時期が)早まってるのは感じますね。一週間くらい早まってるのかな」
須田さんが取れたての「あけみず」を振る舞ってくれました。
上野高明気象予報士:
「いただきます。しゃきしゃきしてるんですけども食べやすいですね。やわらかいです。そしてみずみずしくて甘い」
豊田市出は今後、主力品種の「幸水」が7月末から8月初旬に収穫期を迎えます。