アプリでも視聴可能!アプリでも視聴可能
新着

深刻なアジア・アジアパラ競技大会“ボランティアスタッフの不足” 目標の3割強しか集まらず…花見客にも呼びかけ 名古屋

CBCテレビ
03.31(月)18:16

サクラが見頃を迎え、きのう、多くの花見客が訪れていた名古屋の鶴舞公園。そんな賑やかな場にのぼりを掲げた一団の姿が!

【写真を見る】深刻なアジア・アジアパラ競技大会“ボランティアスタッフの不足” 目標の3割強しか集まらず…花見客にも呼びかけ 名古屋

(名古屋市議ら)
「アジア大会、来年やります。ボランティア募集しています」
「ぜひ参加してください」

実は名古屋市の議員たちです。開催を来年に控えたアジア・アジアパラ競技大会を支えるボランティアへの協力を広沢市長とともに呼びかけていました。

(名古屋市議ら)
「ボランティア募集してます。来年からアジア大会始まります。どうですか?受け取るだけタダですから、どうぞ。そんなかたくなに断らないで…」
(花見客)「愛知県民じゃないんで」
(名古屋市議ら)「全然大丈夫!どこでも大丈夫!」

普段は、スーツ姿の市議たちが、お揃いの服で必死にボランティア募集を呼びかけます。

(名古屋市議ら)「お願いします。お願いします」

市議らが必死になるわけは…

一般ボランティアの目標人数が集まらない? 深刻な人手不足

(名古屋市大会推進議員連盟 藤田和秀 会長)
「本日緊急の臨時総会を開催させていただきました」

今月21日、アジア大会を推進する議員を集めた総会で報告されたのは、"深刻なボランティア不足"です。

(名古屋市大会推進議員連盟 藤田和秀 会長)
「目標が1万人のところ、3割強にとどまっている状況」

名古屋市によると、市内で活動する一般のボランティアが、1万人の目標に対し、今月18日時点で3798人しか集まっていないというのです。

ボランティアは"縁の下の力持ち"であると同時に、その活躍が大会全体のイメージを作り上げる重要な存在。「大会の顔」と言っても過言ではありません。

大会組織委員会は去年10月に募集を開始して以来、採用イベントの開催や駅での広告などあの手この手で協力を呼び掛けてきましたが、目標の1万人には遠く及ばず…。来月いっぱいで募集が締切られます。

(名古屋市 広沢一郎 市長)「お願いします」

この緊急事態に広沢市長もきのう、一生懸命ボランティア募集を呼びかけていたわけですが、今月24日の定例会見では…

心配なボランティアの大幅不足…いち早く参加を決めた市民は…?

(名古屋市 広沢一郎 市長)
「アジア大会、アジアパラ大会への機運が十分に盛り上がっていない。機運醸成とともにボランティアも募集していかなければ」

このまま目標の1万人に到達しなければどうなるのでしょうか?同じく今月24日、愛知県の大村知事は定例会見で…

(愛知県 大村秀章 知事)
「(Q:4月末の募集期限を延長することは?)(延長は)なくてもいけると思いますよ。もうちょっと要るとなれば、延長というより追加募集となるのでは」

(大村知事の発言とは反対に)記者たちは心配しているアジア大会ボランティアスタッフの大幅な不足。

一方でいち早く応募した市民も。

(ボランティアに応募 中原一郎さん)
「これだけの運動音痴がこの年で動けるのはちょっと変ですけどね」

名古屋市瑞穂区に住む中原一郎さん。元名古屋市の職員で今年80歳になります。

(ボランティアに応募 中原一郎さん)「あれがスタジアムです」

大会のメイン会場「瑞穂公園陸上競技場」のすぐ近くに住む中原さん。
ボランティア応募のきっかけは、23年前にテレビでみたサッカーワールドカップ日韓大会開催時のある光景だと言います。

『ああいうふうに自分はなりたい!』ボランティアに参加した意気込み

(ボランティアに応募 中原一郎さん)
「(大分県)中津江村にカメルーンの選手団が来て、真夜中に大勢の人が迎えた。カメルーンは金銭問題を抱えて遅くなったのに(地元は)歓迎した。『ああいうふうに自分はなりたい!』と思った」

今回のアジア大会で募集しているボランティアは2種類あります。
一つは、競技会場などで選手のサポートや進行の補助を行う「大会ボランティア」。
もう一つは、中原さんも希望している「都市ボランティア」で、主に会場の外で来場客の道案内を行います。

(ボランティアに応募 中原一郎さん)
「(Q:全貌が見えるとワクワクする?)いよいよだと思います」

瑞穂区で暮らして半世紀以上。この街のことを誰よりも知っていると自負する中原さん。これまで放送大学で「日本文化を伝える国際ボランティアガイド」や「異文化理解支援」についても学んできました。

中原さんは海外の人とのコミュニケーションにはちょっぴり不安も感じていると言いますが、「おもてなしの心」でスタジアムへ導きたいと意気込みます。

(ボランティアに応募 中原一郎さん)
「うまく対応出来るか…。上手にはできないと思います。だけど一生懸命やれば気持ちは伝わるような気がしています」

Locipo(ロキポ) 無料テレビ動画・見逃しネット配信サービス
無料Locipo アプリ

スマホアプリで
Locipoを楽しもう! ▶

ウェブにはない機能がいっぱい!

Store QR code
  • 東海テレビ
  • 中京テレビ
  • CBCテレビ
  • メ〜テレ
  • テレビ愛知
© CBC TELEVISION CO.,LTD. |©「かよチュー」実行委員会|©テレビ愛知|©中京テレビ|©東海テレビ|© Project Vanguard if/Aichi Television|© CBC TELEVISION CO.,LTD. 🄫中日ドラゴンズ 一般社団法人日本野球機構承認 🄫Konami Digital Entertainment|©多田かおる/ イタキス製作委員会|©テレビ愛知・フリュー/徹之進製作委員会|©メ~テレ|© 実験ヒーロー製作委員会2024|©CBCテレビ・文響社 |©CBCテレビ・文響社|©エンタメ~テレ|東海テレビ、中京テレビ、CBCテレビ、メ~テレ、テレビ愛知|©地球のお魚ぽんちゃん・実業之日本社/中京テレビ|Ⓒ中京テレビ・CTV MID ENJIN| ©メ~テレ|東海テレビ、中京テレビ、CBCテレビ、メ〜テレ、テレビ愛知|©VANGUARD Divinez Character Design ©2021-2025 CLAMP・ST各ページに掲載の記事・写真の無断転用を禁じます。
  • JASRAC許諾番号

    第9008707021Y45037号

    第9008707022Y45038号

  • NexTone許諾番号

    ID000007318

    ID000007452

©東海テレビ, 中京テレビ, CBCテレビ, 名古屋テレビ, テレビ愛知 2020 All Rights Reserved.