新着
「アマゾンのカード、10万円分ちょうだい」コンビニで電子マネーを使った特殊詐欺の対策訓練

10.03(金)18:45
特殊詐欺の被害を防ごうと、愛知県長久手市のコンビニエンスストアで、高額な電子マネーを購入する客に声を掛ける訓練が行われました。
客役:
「アマゾンのカード、10万円分ちょうだい」
店員:
「どういったことに使われますか?」
訓練は、パソコンのトラブルで10万円分の電子マネーを購入するよう指示された高齢男性が、コンビニに来店したという想定で行われました。レジの店員が購入の理由を聞き取ったあとに110番通報し、警察官が駆けつけて対応するまでの流れを確認しました。
愛知県内のコンビニでは、高額な電子マネーを購入する客で詐欺の被害などが疑われる場合は、店側が110番通報を行う取り組みを2025年4月から実施しています。