
新着
なぜ?公共施設のトイレ便座の「ゴム」63個なくなる 窃盗事件として捜査 岐阜

11.17(月)21:05
岐阜県が管理する施設のトイレのふたや便座についているゴム約60個がなくなっていたことがわかりました。警察は窃盗事件として捜査を進めています。

岐阜県によりますと、15日午後2時40分ごろ、岐阜市の「OKBふれあい会館」で清掃員が個室トイレを掃除しようとしたところ、洋式トイレのふたや便座についているゴムがなくなっているのを発見しました。
その後、施設の別のトイレを調べたところ、男性用トイレや多目的トイレ合わせて20基からトイレのふたや便座についているゴム63個、総額6万円相当がなくなっていることがわかりました。
県は被害を確認した当日に警察に被害届を提出し、今後施設の見回りなどを強化していくということです。
警察は窃盗事件として、捜査を進めています。





