新着
野党躍進の参院選 愛知・岐阜で当選証書付与 当選者らが抱負語る

07.22(火)19:12
20日に投開票された参議院議員選挙の愛知選挙区と岐阜選挙区の当選者に当選証書が手渡されました。
22日、愛知県議会の議事堂には20日に行われた参院選の当選者らが集まり、当選証書を受け取りました。
愛知選挙区では現職2人、新人2人が当選し、参政党が初めて議席を獲得するなど野党が躍進。

国民民主党から出馬し、トップで初当選した水野孝一さんは、抱負を語りました。
国民民主党・新人 水野孝一さん:
「大変重みのある当選証書をいただいた。皆さまの思いを国政に届けられるよう期待に応えられるよう頑張っていこうと決意を新たにした」

岐阜選挙区では、いわゆる“裏金事件”で現職が不出馬の中、元県議で自民党の新人・若井敦子さんが、初当選しました。
岐阜県庁でも若井さんに当選証書が手渡され、政治への信頼回復に努めると決意を表明。
選挙で訴えてきた「地方創生」については、「しっかり研鑽しながら実現していきたい」などと意気込みを話しました。
参議院議員としての任期は7月29日からの6年間です。