新着
こどもと女性目線で考えた防災活動とは?コンテストが名古屋で開催 「親子で参加できる防災教室」など発表

02.24(月)19:15
こどもと女性目線で考えた防災活動のコンテストが、名古屋で開かれました。
このコンテスト「こどもと女性目線の地域防災グランプリ」は、一般社団法人「こども女性ネット東海」が主催しました。
24日は、コンテストに参加した団体27チームのうち、入賞した9チームがプレゼンテーションを行い、「親子で参加できる防災教室」や、「こどもの好きなおもちゃやレトルト食品を被災地に寄付する」といった取り組みを発表しました。
グランプリに選ばれたのは、愛知県岡崎市の「防災ファーストペンギン☆岡崎」による「小規模避難所作りと備えのきっかけ作り」です。
避難所に指定されていないこどもが普段行く公園で、避難所としての宿泊体験をし、こどもが1人で行っても怖くない簡易トイレを作るなどの取り組みです。