新着
半田警察署の新庁舎11月24日から運用へ 免許更新の窓口も広く利便性向上 愛知県警

10.16(木)23:05
愛知県警半田警察署の新しい庁舎がお披露目されました。
半田警察署の旧庁舎は1966年に建築され、単独庁舎としては県内でもっとも古く、老朽化が進んでいました。
ほかにも、建築時から署員の数が100人以上増えて狭くなったことなどから、愛知県警は庁舎を建て替え、16日、報道陣に公開しました。
新庁舎は運転免許の更新などの交通関係の窓口の面積を広げて利便性を高めたほか、災害時に使える発電機や飲み水の受水槽の設置など、防災拠点としての機能も持ち合わせています。
新庁舎は11月24日から運用が始まる予定ですが、交通課の業務は来年1月12日からの予定です。
半田警察署の旧庁舎は1966年に建築され、単独庁舎としては県内でもっとも古く、老朽化が進んでいました。
ほかにも、建築時から署員の数が100人以上増えて狭くなったことなどから、愛知県警は庁舎を建て替え、16日、報道陣に公開しました。
新庁舎は運転免許の更新などの交通関係の窓口の面積を広げて利便性を高めたほか、災害時に使える発電機や飲み水の受水槽の設置など、防災拠点としての機能も持ち合わせています。
新庁舎は11月24日から運用が始まる予定ですが、交通課の業務は来年1月12日からの予定です。