新着
フードロス削減や地産地消…東海地方の企業のSDGsへの取り組みをPR 名古屋

11.21(金)12:20
東海地方の企業のSDGsへの取り組みを紹介するイベントが、名古屋で始まりました。
「中部圏SDGsフェスティバル2025」は、東海地方でのSDGsに対する意識を高めることを目的に、十六フィナンシャルグループが行っています。
会場には、傷などがあって本来商品として出せない果物や野菜を使ったジュースなどが並び、フードロス削減や地産地消の取り組みをPRしています。
また、本来廃棄物となるサトウキビのしぼりかすに竹などを混ぜ合わせて作った容器など、東海地方の企業のSDGsへの取り組みを紹介するパネルも展示されています。
この会場のパネル展示は2026年1月31日までです。





