アプリでも視聴可能!アプリでも視聴可能
新着

地下アイドルの収入はいくら?「社会人よりもらっている」 禁断の“お金事情”を取材 メジャーデビューは…したくない⁉ 名古屋

CBCテレビ
11.29(土)07:02

連日連夜、多くのお客さんで賑わっている名古屋のライブハウス。皆さんのお目当ては…アイドルです。

【写真を見る】地下アイドルの収入はいくら?「社会人よりもらっている」 禁断の“お金事情”を取材 メジャーデビューは…したくない⁉ 名古屋

(ファン)
「地下アイドルは元気の源」
「一緒に楽しんで作り上げているという感覚が好き。地下アイドルの方がいい」

そう、アイドルはアイドルでも「地下アイドル」。メジャーデビューしていないアイドルのことで、実はいま、名古屋の地下アイドル業界は大盛り上がり。100組以上のグループがしのぎを削り、乱立しているんです。

そんな地下アイドルたちは、アイドルという仕事だけで生活していけるのか?その収入は?気になる職業の“お金”事情を深堀りします。

さらに、お金事情を探ると明らかになったのは、地下アイドルたちの新しい考え方。謎に満ちた地下アイドル。気になるお金事情を密着リサーチしました。

「仲のいい女の子に会いに来ている感覚」

11月15日、名古屋・栄にあるライブハウスで行われていたのが、4組の地下アイドルによる合同イベント。そこには、約130人の熱狂的なファンが。地下アイドルの魅力について聞いてみると…

(ファン)
「距離が近いし、仲のいい女の子に会いに来ている感覚」
「アイドルに認知されると嬉しい。アイドルを支えているという気持ちが生まれたりする」

そんな地下アイドルたちの収入源は…

(アイドル)「『行くよー』みたいな投稿してくれたよね」
(ファン)「したした」
(アイドル)「あれが嬉しくて」

(アイドル)「前髪切った⁉」
(ファン) 「だいぶ前!」
(アイドル)「めっちゃ短くなってるよ」

(ファン)「推しの全部のライブに来ているから、いろいろちょっかいをかけてくれる。それでより一層ハマる」

地下アイドルの収入はどれくらい?

ライブ直後に始まる、ファンがアイドルと直接会話ができる「交流会」。そこでファンが購入し、撮影されるチェキが、収入に直接結びつくんです。

(ファン)
「(ライブに)来たら、10枚くらい撮らないと満たされない。日常です」

そんな地下アイドルの収入源、チェキについて詳しい話をしてくれたのは…

今年3月に結成したばかりの5人組グループ「AMO million(アモ ミリオン)」の
リーダー、橋本さおりさん。

(橋本さん)
「ライブの出演だけだと、給料にはならないので(チェキを)撮影した枚数が給料に直接かかわる」

ほとんどの地下アイドルの給料は、チェキやグッズの販売数による歩合制なんです。AMO millionの場合は…?

(橋本さん)
「チェキ1枚1500円。1ライブ30枚くらいチェキを撮る」

ライブは約週4回。アイドルの皆さんに還元されるのは、30%から50%ということなので…1か月に約25万円。結成したばかりですが、今年の社会人の初任給ぐらいお給料をもらっている計算に。

その額は…「社会人のみなさんと同じくらい」

さらに、他のグループにも聞いてみると…

(アイドルグループ PULSAR_CLIMAX)
Q.普通に生活できるくらい?
「いただけています」

(アイドルグループ あたまのなかは8ビット⁉)
「社会人のみなさんと同じくらい」

(アイドルグループ image)
Q.友だちと比べても…?
「それよりも、もらっている気がします」

普通に独り暮らしをしながら、生活していける給料をもらっているそう。密着リサーチしてわかったのは、地下アイドルはお金がないというイメージではないこと!

10年以上、地下アイドルのマネージャーをしている、嵐貴光さんによると…

(あたまのなかは8ビット⁉ 嵐貴光マネージャー)
「ここ最近2~3年で若い子や、女の子のファンがとても増えた。推し活がブームになって、メジャーアイドルに比べて(地下アイドルは)会いに行きやすい、ライブも多い、インスタグラムやTikTokなどにより、地下アイドル自体の認知が増えた」

SNSでのアイドル活動や推し活ブームにより、新たなファンを獲得。交流会に参加する若いファンが急増し、収入が安定してきたんです。

「メジャーアイドルには なりたくない」

(20代男性)
「Xでたまたま見つけた。顔がかわいいなと思って行ってみたら…(推し活に)どっぷりつかってしまった」

(20代女性)
「SNSでかわいい(アイドルの)女の子から『いいね』が来たら、気になって顔を出してみようかなと」

収入が安定したことも理由となり、変わってきたのが…地下アイドルたちの考え方。

(嵐貴光マネージャー)
「地下アイドルを一つの職業として、やっている子もいる」

地下アイドルが、立派な職業になりつつあるというんです。しかも…

「メジャーアイドルには、なりたくない」

メジャーデビューしたくないとは、どういうことなのか!?
さらに、地下アイドルのその先、卒業後の職業も取材しました。

収入安定→アイドルの考え方に変化

(AMO million 橋本さおりさん)
Q.給料は地下アイドルを一本でも生活できるくらいにはなっている?
「みんなとご飯を食べたり、女の子として美容にお金かけたりとか、地下アイドルでも生活できている」

(アイドルグループ image)
Q.友だちとかと比べても…?
「それよりも、もらっている気がします」

収入が安定したことも理由となり、変わってきたのが地下アイドルたちの考え方。

(アイドルグループ PULSAR_CLIMAX)
「地下アイドルでやったから、地上(メジャーアイドル)になりたいというわけでもない。自分が楽しいことを突き進めていく」

そう!「地下アイドルはメジャーデビューへの下積み」ではなく、立派な一つの職業に。メジャーデビューを望まないその理由は?

ファンは「家族みたいな存在」

(STARRY × NIGHT↗ 恋文あゆさん)
「ファンとの距離が遠くなるのは寂しい。ちゃんと皆の顔を覚えている状態でいたい」

(AMO million 橋本さおりさん)
「ファンとの距離感がメジャーのアイドルよりも近い。ファンがいなかったら、ここまでやってこられなかった。ファンからはあまり離れたくない」

地下アイドルの大きな魅力である「ファンとの距離感」を大切にしているから。

(AMO million 岡田みなもさん)
「ファンの皆さんから『こういう曲がほしい』『こういうアイデアがいいんじゃない?』とか、叱ってくれる時もある。家族みたいな存在」

アイドルが「プロデューサー」と「事務所社長」を兼業

しかし、職業としての地下アイドル、ずっと続けられるわけではなく、その後を見据えた、アイドルもいるようで…

5人組グループ「AMO million」の橋本さおりさん。リーダーでもありますが、地下アイドルのその後も考えながら、プロデューサーと事務所の社長を兼業しています。そのお仕事の一つが…

(AMO million 橋本さおりさん)
「いつもTikTokの撮影や編集、お店のPR動画も制作したりしている」

社長でありプロデューサーとして、グループの知名度向上のため、SNSに掲載される飲食店のPR動画にも出演。

ライブで着用する衣装も自ら発注

(AMO million 橋本さおりさん)
Q.SNSでの戦略って大切ですか?
「めちゃくちゃ大切。『この子は何をしているアイドル?』って調べたいとき、SNSで調べる。ライブがない日も一緒に時間を共有するという意味で」

X、インスタグラムなど、4つのSNSを同時に運用し、グループのためにも常にファンとつながりを持つようにしているんです。さらに、プロデューサーとして、ライブで着用する衣装も発注。

(AMO million 橋本さおりさん)
「私の生誕祭で着る衣装がこれです」
Q.この一着、値段は?
「12万円くらい」

他にもポスターのデザインを手がけたり、作詞を行ったりなど、業務は多岐にわたります。そこまで頑張る理由は、地下アイドルを卒業したあとのビジョンがあるから。

(AMO million 橋本さおりさん)
「アイドルのプロデュース、マネジメントというところは、アイドルを卒業しても
それだけでちゃんと(生活が)できるようにはしたい。(プロデュースするアイドルが)少しでも効率よく、結果を出せるようにするには、自分の経験が少しでも生かせる」

アイドルを卒業したら…何がしたい?

他のアイドルの中にも。

(アイドルグループ image)
「マネージャーとか振り付けを考えたりとか、アイドルを支える側に回りたい」

(AMO million 岡田みなもさん)
「ファンの人と関われるのであれば、音楽やアイドルに携わる仕事ができたら」

密着リサーチしてわかったのは、卒業してからも、この業界でずっと働きたいという人が多いこと。アイドル・ファンにかかわらず、いまを生きる若者を魅了する力が、地下アイドルにはあるのかもしれません。

CBCテレビ「チャント!」2025年11月24日放送より

Locipo(ロキポ) 無料テレビ動画・見逃しネット配信サービス
無料Locipo アプリ

スマホアプリで
Locipoを楽しもう! ▶

ウェブにはない機能がいっぱい!

Store QR code
  • 東海テレビ
  • 中京テレビ
  • CBCテレビ
  • メ〜テレ
  • テレビ愛知
© CBC TELEVISION CO.,LTD. |©「かよチュー」実行委員会|©テレビ愛知|©中京テレビ|©東海テレビ|© Project Vanguard if/Aichi Television|© CBC TELEVISION CO.,LTD. 🄫中日ドラゴンズ 一般社団法人日本野球機構承認 🄫Konami Digital Entertainment|©多田かおる/ イタキス製作委員会|©テレビ愛知・フリュー/徹之進製作委員会|©メ~テレ|© 実験ヒーロー製作委員会2024|東海テレビ、中京テレビ、CBCテレビ、メ~テレ、テレビ愛知|東海テレビ、中京テレビ、CBCテレビ、メ〜テレ、テレビ愛知|© Studio Ghibli|©2023 二月 公/KADOKAWA/声優ラジオのウラオモテ製作委員会|@CBC TELEVISION CO.,LTD. |©東海テレビ事業|MakerVille Company Limited © 2025 |©CBC TELEVISION CO.,LTD.|©bushiroad All Rights Reserved.各ページに掲載の記事・写真の無断転用を禁じます。
  • JASRAC許諾番号

    第9008707021Y45037号

    第9008707022Y45038号

  • NexTone許諾番号

    ID000007318

    ID000007452

©東海テレビ, 中京テレビ, CBCテレビ, 名古屋テレビ, テレビ愛知 2020 All Rights Reserved.