アプリでも視聴可能(無料)

安うま放課後めし!津島市「まんぷくヨシヅヤ食堂」学生喜ぶ山盛り唐揚げ&中津川市「五十番」お酢かける!?ソウルフードのやみつき塩焼きそば『PS純金(ゴールド)』

『PS純金(ゴールド)』は高田純次、オリエンタルラジオの藤森慎吾が「やっぱり地元はオモシロイ」をテーマに東海エリアを紹介する番組です(中京テレビ毎週金曜よる7時から放送)。

2025年7月11日の放送分は、「青春カムバック 安い!ウマい!放課後めし」特集。高校生たちに放課後メシとして愛される、ローカルグルメを紹介します。7月11日には番組でおなじみの焼肉店『びっくりや』のコンビニコラボ弁当も発売開始!こちらの情報も要チェックです。

最新の放送回を「Locipo(ロキポ)」で見逃し配信中!

Locipoで動画を見る

※動画の公開は予告なく終了する場合がございます。


青春の味!フードコートに学生集合!金賞受賞のやわらか唐揚げが山盛り!愛知県津島市『まんぷくヨシヅヤ食堂』

東海地方に29店舗を展開するローカルショッピングモール『ヨシヅヤ』。その総本山とも言える『ヨシヅヤ津島本店』は津島市民から絶大な人気を誇ります。そのワケは超お値打ちフードコートにもある様子。


フードコートにあるオリジナルブランド『まんぷくヨシヅヤ食堂』では「味噌カツ定食(770円)」「味噌煮込み(770円)」「ひつまぶし(880円)」など安くてボリューム満点なメニューが充実。


なかでも高校生のハートを鷲づかみにしているのが「特盛り鶏唐揚げ定食(12個・1,045円)」。地元の稲沢金時根ショウガと七福醸造白だしを使った唐揚げで、第16回からあげグランプリ中日本スーパー総菜部門金賞を受賞。12個たっぷり味わえます。


元・サッカー日本代表の槙野智章さんも学生に扮し、この唐揚げの山盛り放課後めしを体験。「うんまっ。やわらかい」と太鼓判を押します。お店のスタッフ、タケダさんの「ひょうきん」さもあって、番組が用意した“通知表”で満点のオール5と評したのでした。

東大に入れる!?売り切れ注意のレトロかわいい、マーガリンパン!三重県四日市市『リスドール』

東大を目指すのは当たり前!? 偏差値72という四日市高校の学生たちが放課後につい寄ってしまうのが、四日市市『リスドール』。創業100年以上のローカルパン屋さんです。


こちらでは総菜パン・菓子パンが毎日100種類以上ラインナップ。ふわふわ白生地の「ハイジのピーナッツパン(160円)」、ネギ焼き風の「トルティーヤ(200円)」などオリジナルパンが多く、新作も随時登場します。


一番人気の「パッション(170円)」は、レトロかわいいパッケージに包まれた、マーガリン入りのロールパン。ごくシンプルなパンなのに、16個爆買いするお客さんなどファンが続々と来店し、スタジオメンバーも興味津々に。


このロールパンにマーガリンを挟んだシンプルな「パッション」をスタジオで試食した藤森さんは、「このしっとりパン、大好き」、高田さんも「パンがうまい」と絶賛したのでした。

7月11日発売開始!ファミリーマートとのコラボ弁当!今年は焼きうどんも!三重県亀山市『びっくりや』

今週は大注目のニュースも! 亀山市『びっくりや』とファミリーマートとのコラボ弁当が7月11日に発売開始!昨年、1週間と経たずに10万食が完売する大ヒットを記録した「びっくりや監修 味噌だれで食べる焼肉弁当(698円)」が復活します。約16万個を販売予定です。



そして新作も登場! お店の人気No.1メニューをお弁当にした「びっくりや監修 味噌焼うどん(646円)」を約5万個販売します。東海3県のファミマで各数量限定販売なので、見つけたら即ゲットがおすすめです。

爆売れ塩焼きそば!秘密は酢!?モチモチの自家製麺と味変が癖になる!岐阜県中津川市『五十番』

話は戻って。岐阜県にも魅惑の放課後めしがありました。岐阜県立中津高校の文化祭にも昨年から出店し、中津川のソウルフードとして知られるのが中津川市『五十番』の焼きそばです。


「焼きそば(2玉・600円)」は白い塩焼きそば。自家製のモチモチ食感が魅力で、ニンニクや豚肉の香り、野菜の食感がアクセントです。塩味ベースだからこそ、卓上に置かれた白だし、ソース、唐辛子などで「味変」を堪能できます。これが「クセになる」と高校生のファンが増加中。


味変の一番人気はなんと、お酢をかけること! お店を訪れた槙野さんは普段、焼きそばは断固ソース派ですが…。いろいろな味変を試した結果、「○○が一番好き」とまさかの感想を口にします。


ほかにも「味自慢 豚汁(200円)」や麺4玉分の「焼きそば大盛り(1,000円)」など学生想いのメニューがスタンバイ。店主の渡邊さんは「学生さんからの『ありがとう』がうれしいよね」「死ぬまでやりたい」と想いを明かし、スタジオメンバーは胸を熱くしたのでした。そんなやさしさいっぱいの「五十番」の通知表は一体...?

番組HPや配信動画では、今回登場したお店の詳しい情報やお得な情報を紹介しています。ここでは紹介できなかった三重県四日市市『なか唐亭 富田店』のジャンボ唐揚げや名古屋市北区『下町の空』の炎が上がる鉄板餃子なども、ぜひチェックしてみてください!

やっぱり地元はオモシロイ!

『PS純金(ゴールド)』

【配信】
「Locipo(ロキポ)」で2週間見逃し配信中!→ Locipo
未公開映像もチェック!→ YouTube

【番組HP】https://www.ctv.co.jp/psgold/
【出演者】高田純次、藤森慎吾(オリエンタルラジオ)
【ゲスト】槙野智章、秋本帆華(TEAM SHACHI)、坂本遥奈(TEAM SHACHI)

※記事の内容は放送当時のものです。

PS純金(ゴールド)

高田純次、オリエンタルラジオの藤森慎吾が「やっぱり地元はオモシロイ」をテーマに東海エリアを紹介する番組です。

動画を見る!