「みんなで共創する持続可能な社会をつくる」きっかけは愛知万博 理念や成果を振り返るシンポジウム

08.11(月)17:42
愛知万博から2025年で20年になるのを記念したシンポジウムが長久手市で開かれ、当時の関係者が万博の成果を振り返りました。
愛知万博を振り返りその理念や成果をどのように受け継いでいくか考えるシンポジウムが愛・地球博記念公園で開かれました。シンポジウムでは愛知万博のテーマ「自然の叡智」に合わせて企業や団体が持続可能な社会の実現に向けての取組を紹介しました。また、愛知万博でチーフプロデューサーを務めた福井昌平さんが登壇し、万博は、参加した人たちに持続可能な社会について主体的に考えてもらうきっかけとなるイベントになったと成果を振り返りました。
愛知万博でチーフプロデューサーを務めた福井昌平さん:
「みんなで共創する持続可能な社会をつくる。これが一つの大きな経済界の中の共通言語になってきていると思う」