アプリでも視聴可能!アプリでも視聴可能
新着

夏場は「耳トラブル」に注意 水遊びで子どもが中耳炎に…大人もイヤホンで炎症の恐れも

メ~テレ
07.24(木)18:30

暑い夏の時期は、耳のトラブルが増えるといいます。水遊びで子どもが中耳炎になりやすい意外な理由とは?大人は普段使う人も多い、あのアイテムに注意です!

 24日の東海地方も、各地で厳しい暑さに。

 岐阜の揖斐川では37.6℃を記録、名古屋は35.8℃と3日連続の猛暑日となりました。

 愛知県南知多町の「内海海水浴場」では、朝から海水浴を楽しむ人の姿が――

 「楽しかった」(海水浴に来た人)
 
 「もぐったりしたい」(海水浴に来た人)

 水遊びをする機会が多くなるこの時期。水遊びで困ったことを聞いてみると――

 「(耳に入った)水が抜けなくて、すごく気持ち悪かった記憶はある」(海水浴に来た人)

 「(耳に水が)詰まって聞こえづらくなったりした」(海水浴に来た人)

 耳以外ではこんな声も――

 「鼻が詰まる経験はあるかなと思います」(海水浴に来た人)

 「鼻」からトラブルにつながる危険があるといいます。

夏になると「中耳炎」が増える

さくらクリニック 木口淳理事長

 名古屋の耳鼻科医に、話を聞くと――

 「中耳炎自体は年中いるが、夏になるとやはり増える。急に子どもの患者が増えると、そういえば夏休みに入ったなとわかる」(さくらクリニック 木口淳理事長)

 この時期、子どもが中耳炎になる原因の一つが「水遊び」。

 水が「耳」に入るだけでなく、泳ぐ際の「息継ぎ」も耳のトラブルを招く可能性があります。

 「プールでの息継ぎなどで、鼻の中のばい菌が耳に移動してしまう。それで急性の中耳炎になります」(木口理事長)

 小さな子どもほど、鼻と耳が近いため注意が必要。

 水に入る前に鼻をしっかりとかむことで、防げる可能性があるといいます。

大人も夏は注意が必要

夏にイヤホンを使うと「外耳道炎」の原因に繋がりやすい

 一方、大人も夏は注意が必要。その理由は?

 「最近はイヤホンで外耳をやられる人が増えている。耳の中が蒸れるし、それでかゆくなって綿棒で掃除すると、耳の穴が傷ついてイヤホンで密閉して、皮膚に細菌が繁殖してという悪循環に陥る場合が多い」(木口理事長)

 夏場は、特に耳の穴から鼓膜の間で炎症が起こる「外耳道炎」の原因に繋がりやすくなるといいます。

 症状に気づかず放置して、悪化させてしまう人も。

 ほぼ毎日イヤホンを使う、記者の耳の中を見てみると――

 「耳の中、炎症を起こして真っ赤ですね」(木口理事長)

 なんと、外耳道炎の初期症状が――

 この段階ではほとんど症状がなく、記者も自覚症状は全くありませんでした。

 「これがもう一歩進むと痛みやかゆみ、もしくは炎症が原因で水が出たりする症状が出る。なんとなく違和感を感じたら、受診してもらった方がいいと思う」(木口理事長)

Locipo(ロキポ) 無料テレビ動画・見逃しネット配信サービス
無料Locipo アプリ

スマホアプリで
Locipoを楽しもう! ▶

ウェブにはない機能がいっぱい!

Store QR code
  • 東海テレビ
  • 中京テレビ
  • CBCテレビ
  • メ〜テレ
  • テレビ愛知
© CBC TELEVISION CO.,LTD. |©「かよチュー」実行委員会|©テレビ愛知|©中京テレビ|©東海テレビ|© Project Vanguard if/Aichi Television|© CBC TELEVISION CO.,LTD. 🄫中日ドラゴンズ 一般社団法人日本野球機構承認 🄫Konami Digital Entertainment|©多田かおる/ イタキス製作委員会|©テレビ愛知・フリュー/徹之進製作委員会|©メ~テレ|© 実験ヒーロー製作委員会2024|©CBCテレビ・文響社 |©CBCテレビ・文響社|東海テレビ、中京テレビ、CBCテレビ、メ~テレ、テレビ愛知|東海テレビ、中京テレビ、CBCテレビ、メ〜テレ、テレビ愛知|© Studio Ghibli|©2023 二月 公/KADOKAWA/声優ラジオのウラオモテ製作委員会|©エンタメ~テレ|©VANGUARD Divinez Character Design ©2021-2025 CLAMP・ST各ページに掲載の記事・写真の無断転用を禁じます。
  • JASRAC許諾番号

    第9008707021Y45037号

    第9008707022Y45038号

  • NexTone許諾番号

    ID000007318

    ID000007452

©東海テレビ, 中京テレビ, CBCテレビ, 名古屋テレビ, テレビ愛知 2020 All Rights Reserved.