アプリでも視聴可能!アプリでも視聴可能
新着

「こどもの日」観光地に子どもの歓声 飛騨高山に巨大こいのぼり、名古屋城で「えんにちあそび」

メ~テレ
05.05(月)16:26

「こどもの日」の5日、東海地方の観光地ではこども向けのイベントが開かれ、にぎわいを見せました。

 岐阜県高山市の観光施設「飛騨の里」では、端午の節句にあわせたイベントが行われています。

 合掌家屋の「旧西岡家」には豊臣秀吉を中心にした五月人形が展示されたほか、こちらをぎょろっと見つめる大きな目。和紙で出来た鯉のぼりです。

 1930年代に山中和紙で作られたもので、その長さは9.5m。

Q.巨大こいのぼりは
「迫力があります」
Q.どんな子どもに育ってほしい
「めげない子になってほしいです」(神奈川から来た家族)

月遅れで端午の節句を祝う飛騨地方

飛騨地方では、月遅れで端午の節句を祝う

 春の訪れが遅い飛騨地方では、月遅れで端午の節句を祝う風習があり、このイベントは6月5日まで行われます。

「東京からおばあちゃんの家にきました」
「温泉に入った」(東京から来た家族)

Q.「こどもの日」ですが子どもには
「おじいちゃんとおばあちゃんからお小遣いもらいます」(名古屋から来た家族)

名古屋城も通常の2倍の賑わい

4日に2万人以上が訪れた名古屋城

 名古屋のシンボル・名古屋城も、たくさんの家族連れでにぎわいをみせていました。

「名古屋に来たら行っておかないとなと思って」(福島から)

「子どもが城とかが好きなので」
「(城が)きれいで高いなと思った」(埼玉から)

 名古屋城の担当者によると、 ゴールデンウィークは1年の中でも特に多くの人が訪れる時期です。

  4日は2万人以上が名古屋城を訪れ、通常の土日の約2倍の来園者数となりました。

名古屋城では「えんにちあそび」も

「えんにちあそび」に子どもたちは夢中

 5日は「こどもの日」。「えんにちあそび」というイベントも開かれ、「しゅりけん投げ」や「やぶさめ」などに、子どもたちは夢中です。

Q.手裏剣どれだけ当たった?
「1個。『よっしゃー』って」

Q.「やぶさめ」やってみてどうだった?
「難しかった」

Locipo(ロキポ) 無料テレビ動画・見逃しネット配信サービス
無料Locipo アプリ

スマホアプリで
Locipoを楽しもう! ▶

ウェブにはない機能がいっぱい!

Store QR code
  • 東海テレビ
  • 中京テレビ
  • CBCテレビ
  • メ〜テレ
  • テレビ愛知
© CBC TELEVISION CO.,LTD. |©「かよチュー」実行委員会|©テレビ愛知|©中京テレビ|©東海テレビ|© Project Vanguard if/Aichi Television|© CBC TELEVISION CO.,LTD. 🄫中日ドラゴンズ 一般社団法人日本野球機構承認 🄫Konami Digital Entertainment|©多田かおる/ イタキス製作委員会|©テレビ愛知・フリュー/徹之進製作委員会|©メ~テレ|© 実験ヒーロー製作委員会2024|©CBCテレビ・文響社 |©CBCテレビ・文響社|東海テレビ、中京テレビ、CBCテレビ、メ~テレ、テレビ愛知|©地球のお魚ぽんちゃん・実業之日本社/中京テレビ|東海テレビ、中京テレビ、CBCテレビ、メ〜テレ、テレビ愛知|@CBC TELEVISION CO.,LTD. |© Studio Ghibli|©bushiroad All Rights Reserved.|00:00:00各ページに掲載の記事・写真の無断転用を禁じます。
  • JASRAC許諾番号

    第9008707021Y45037号

    第9008707022Y45038号

  • NexTone許諾番号

    ID000007318

    ID000007452

©東海テレビ, 中京テレビ, CBCテレビ, 名古屋テレビ, テレビ愛知 2020 All Rights Reserved.