新着
トヨタが株主優待品の電子マネーでお詫び 「スマホで手続きが難しい」など不満の声相次ぐ

08.25(月)19:08
トヨタ自動車は、株主優待品の電子マネーについて株主から不満の声が相次いだため、謝罪しました。
株主優待品の電子マネーはトヨタが今年初めて導入したものの一つで、スマホ用決済サービス「トヨタウォレット」で受け取ることができます。
株主からは「スマートフォンでの手続きが難しい」などと不満の声が相次ぎ、受け取っている株主がいる一方で、受け取っていない株主が多数いるということです。
このため、トヨタは株主に対し「このたびは配慮が行き届かず大変申し訳ございません」と文書で謝罪しました。
対策として、株主優待品の電子マネーの付与期間を当初の今年7月から来年2月までに大幅に延長しました。