アプリでも視聴可能!アプリでも視聴可能
新着

三重の海に異変 海水温上昇で伊勢エビの漁獲量減少し養殖タイは病気に…厳しい状況に漁師は「違う商売考えないと」 急がれる対策

CBCテレビ
11.10(月)18:17

11月9日、天皇皇后両陛下もご出席され、三重県志摩市などで開催された「全国豊かな海づくり大会」。水産業の振興などを目的とするこの大会は、毎年全国各地で開催されていて、三重県での開催は41年ぶり2度目です。

【写真を見る】三重の海に異変 海水温上昇で伊勢エビの漁獲量減少し養殖タイは病気に…厳しい状況に漁師は「違う商売考えないと」 急がれる対策

41年前、三重の海では。

(記者 三重・志摩市 1984年)
「三重のことしの漁業は、赤潮に苦しめられた1年でした」

赤潮で270万匹もの養殖魚の大量死が発生。ノリの養殖も大きな被害を受けました。三重県南部は漁業が暮らしを支える主要産業ですが、40年あまりが経ったいま“より大きな異変”に直面しています。

(天皇陛下 11月9日)
「近年、気候変動の影響など多くの課題に直面している漁業関係者の皆さんには、ご苦労も多いことと思いますが、豊かな海づくりに取り組んでいる皆さんの活動が、今後とも多くの人々によって支えられ、さらに発展していくことを希望します」

(漁業関係者)
「黒潮大蛇行による漁場の変化、海水温の上昇による藻場の減少など、将来に対する不安は絶えません」

天皇陛下のお言葉や漁業関係者からのメッセージでも繰り返されたのが、“海の異変”でした。

「黒潮大蛇行の影響で海水温上昇し“魚病”発生」

まずは「美味し国・三重」を代表する海の幸、伊勢エビ。漁の解禁は10月1日ですが、近年漁獲量が減りすぎて、志摩市の和具では漁の開始を20日も遅らせました。

(伊勢エビ漁師)
「7、8年前に比べたら激減」
Q.今後増える見込みは?
「なかなか難しい。自分たちが漁師やっといるうちに戻るかな。生活も苦しくなってくる。みんな違う商売考えないかん」

初日の水揚げは過去最悪の108キロ。これは数が減りすぎて、お歳暮用のために伊勢エビを獲りすぎないよう調整している事情もあるといいます。そして別の魚にも影響が…

南伊勢町の掛橋潤也さん。20年ほど前からタイ約6万匹を養殖していますが、近年は暖かい黒潮が伊勢志摩周辺の海に入り込む、「黒潮大蛇行」の影響を大きく受けてきました。

(タイ養殖業 掛橋潤也さん)
「黒潮大蛇行の影響で水温も上昇して、“魚病”が発生したり」

一番の経費はエサ代…

黒潮大蛇行は収まりましたが、記録的な猛暑だった夏は海水温の上昇で「エドワジエラ症」という細菌性の病気が蔓延し、多くのタイが死にました。さらに…

(掛橋さん)
「養殖の中で一番の経費はエサ代ですね。エサもない分値段も上がります」

近年は、エサとして与えるカタクチイワシの漁獲量も減少。漁業を取り巻く環境は厳しさを増しています。

「すごい弾力…」養殖タイは“絶品”

それでも丁寧に育てられた南伊勢町の養殖タイは絶品という評判で、刺身はもちろん煮付けや炊き込みご飯など様々な料理で、全国的にも人気です。

(中道陸平記者)
「弾力が凄いですが歯切れもよく、上品な脂の甘さが口に広がりおいしいです」

(掛橋さん)
「一人でも多くの方に、このおいしいタイを知ってもらえたら」

両陛下は「伊勢エビ」と「マダイ」を放流

この日も神奈川県に向けて出荷作業が行われる中、掛橋さんの思いは…

(掛橋さん)
「(漁獲量などが)すぐ回復するとは思ってないので、養殖を含めちょっとでも漁師が潤える環境になってもらえれば」

両陛下は、掛橋さんも参加した漁船の歓迎行事をご覧になったのち、三重県の県魚「伊勢エビ」と「マダイ」の放流行事に臨まれました。

両陛下を案内した一見勝之知事は…

(三重県 一見勝之知事)
「(今回が)一つの契機となって漁業がさらに発展するよう、私たちも支援していきたい。水温が高くなった時でも養殖ができるような養殖法などを開発し、漁業者に伝えてきた。これはこれからも続けていく」

美し国の豊かな海をどう守っていくのか。その取り組みが急がれます。

Locipo(ロキポ) 無料テレビ動画・見逃しネット配信サービス
無料Locipo アプリ

スマホアプリで
Locipoを楽しもう! ▶

ウェブにはない機能がいっぱい!

Store QR code
  • 東海テレビ
  • 中京テレビ
  • CBCテレビ
  • メ〜テレ
  • テレビ愛知
© CBC TELEVISION CO.,LTD. |©「かよチュー」実行委員会|©テレビ愛知|©中京テレビ|©東海テレビ|© Project Vanguard if/Aichi Television|© CBC TELEVISION CO.,LTD. 🄫中日ドラゴンズ 一般社団法人日本野球機構承認 🄫Konami Digital Entertainment|©多田かおる/ イタキス製作委員会|©テレビ愛知・フリュー/徹之進製作委員会|©メ~テレ|© 実験ヒーロー製作委員会2024|東海テレビ、中京テレビ、CBCテレビ、メ~テレ、テレビ愛知|東海テレビ、中京テレビ、CBCテレビ、メ〜テレ、テレビ愛知|© Studio Ghibli|©2023 二月 公/KADOKAWA/声優ラジオのウラオモテ製作委員会|@CBC TELEVISION CO.,LTD. |©bushiroad All Rights Reserved.|MakerVille Company Limited © 2025 各ページに掲載の記事・写真の無断転用を禁じます。
  • JASRAC許諾番号

    第9008707021Y45037号

    第9008707022Y45038号

  • NexTone許諾番号

    ID000007318

    ID000007452

©東海テレビ, 中京テレビ, CBCテレビ, 名古屋テレビ, テレビ愛知 2020 All Rights Reserved.