【愛知のサクラ開花状況】総延長2800mの桜の並木でつながる「平和桜ネックレス」(4月3日現在)

04.04(金)14:57
愛知県内のサクラの名所から開花状況を上野高明気象予報士が調査。4月3日は稲沢市の「須ケ谷川(すかたにがわ)桜づつみ」から“桜ネックレス”の状況を調べました。

「須ヶ谷川桜づつみ」は、川の両岸にサクラの木が並んでいて、1キロメートル以上も桜並木が続いています。サクラは、花の真ん中がピンク色に染まってくると散り始めのサイン。4月3日現在は少し風が吹き、空気が冷えている状況ですが、散らずに咲き誇っています。

「須ヶ谷川桜づつみ」以外に、平和町を囲うようにサクラが咲いているのも名所といわれる理由の1つ。須ヶ谷川沿いとともに、平和町商工会館や平和支所、そして平和中央公園といった場所までぐるりとサクラに囲われています。これが「桜ネックレス」ともいわれています。
「桜ネックレス」の総延長は約2800m。約60種類のサクラが約1400本植えられています。4月5日(土)には、平和長町商工会駐車場で「へいわさくらまつり」が開催されます。ぜひ美しいサクラを眺めに訪れてみてはいかがでしょう。