
「三井アウトレットパーク岡崎」グルメ店舗数“日本一” 全45店舗が集結! パスタに寿司・地元グルメまで…注目の限定メニューとは?

11月4日にオープンした「三井アウトレットパーク岡崎」。グルメ店舗数は、なんとアウトレット日本一!全45店舗のグルメが愛知県岡崎に集結しているんです。その中からまずご紹介するのは…
【写真を見る】 「三井アウトレットパーク岡崎」グルメ店舗数“日本一” 全45店舗が集結! パスタに寿司・地元グルメまで…注目の限定メニューとは?
東京で大人気の「生パスタ専門店スパラ」。一番人気は「とろける7種のチーズのカルボ」。こだわりは、もっちもちのパスタ。なんと店内で製麺しており、10時間以上熟成。そうすることで、小麦本来の香りともちもち食感を実現しているんです。
自家製のカルボナーラソースに、モッツァレラ、ゴーダチーズなど7種類のチーズをトッピング。さらに、24か月熟成させた高級パルミジャーノ・レッジャーノを
目の前でかけてくれるんです。
(南部志穂アナウンサー)
「濃厚です。チーズの深みが違う。コク・うま味・深み…全部合わさって、チーズの最高到達点にまでいってます!」
また、こちらの店舗限定。「岡崎・まるや八丁味噌」を使ったミートソースに、マスカルポーネのエスプーマをかけた超斬新パスタ「ふわとろマスカルポーネの八丁味噌ミートソース」も注目です。
鮮度抜群だから生で食べられる「ニシンの握り」
そして次は岡崎市のお隣、安城市の愛されフード。豚肉のから揚げを卵でとじた「北京飯」。その名物北京飯と、台湾ミンチ・ラーメンがセットになった、北京本店岡崎店の限定メニュー「究極の北京飯 ラーメンセット 台湾ミンチ付き」も一押しです!
フードコート以外にもグルメはたくさんあります。
なかでも大注目は、北海道の人気回転ずし「新千歳空港 札幌魚河岸57番 いきいき寿司」。
(営業部長・磯部友則さん)
「新千歳空港にある五十七番寿しとコラボした、オーダー制の回転ずしになります。五十七番寿しの経営母体が水産会社なので、セリを通さず北海道から直送」
ぜいたくに海の幸をにぎった、看板メニューが「日替わりおすすめ握り」11貫!まぐろ・いかなどの定番はもちろん、北海道ならではの鮮度抜群だから生で食べられる、北海道産・ニシンの握り!
(磯部さん)
「きのう北海道から直送。けさ届いたもの」
(南部)
「ニシン自体にしっかりうま味・甘みがあって、脂ものっている」
(磯部さん)
「生だからこそ味わえる脂のうま味」
「格別においしいウナギを使っている」 “極み鰻重”
続いては、安城に本店がある「スペイン窯 パンのトラ」も、アウトレット初登場。注目は岡崎商業高校とコラボした「エビチリサンド」。ピリッとスパイスが効いた大人の味わいです。
そして、岡崎を含め三河と言えばウナギは外せませんよね。愛知県西尾市に3店舗を構えるうなぎの名店「うなぎ割烹 みかわ 三水亭」では、今回この店舗限定の極上うな重が味わえるんです。
(南部)
「オープン!うなぎ~!ご飯と別々にしてあるんですね!」
別々にすることで、ウナギのパリッと感が楽しめる「極み鰻重」6000円。うなぎ選びのこだわりは?
(うなぎ割烹 みかわ 三水亭・柴崎百合子総支配人)
「20人以上の(ウナギの)池主さんと取引がある中で、1人だけ格別においしい養鰻家さんのウナギを使っているのが『極み鰻重』」
(南部)
「炭火でパリッと香ばしく焼いているので、その分やっぱり中のふっくらジューシーな脂身の甘さが際立って…衝撃ですね」
(柴崎支配人)
「アウトレットに来ました。よしウナギを食べようというお客さんも、ぜひお待ちしていますけれども、地元の方には、ちょっとプチ贅沢したいからウナギ食べに行って、(ついでに)お買い物しようというのが理想」





