5月11日は「母の日」今年の人気はハンカチ、“3日間限定”のぴよりんが登場、直前でも間に合うギフトも

5月11日は「母の日」です。何を贈ろうか迷っている人もいるのではないでしょうか。今年の母の日ギフトのおすすめを聞いてきました。さらに、名古屋の人気スイーツに、母の日限定バージョンが登場です。
9日も店の前にはなが~い列が。みなさんのお目当ては、名古屋土産でおなじみの「ぴよりん」です。
11日の「母の日」に向けて3日間限定のぴよりんが登場しました。
「ショーケースの中を見てみますと、淡いピンク色のぴよりんに『お母さんへ』と書かれたメッセージが添えられています」(記者)
人気の「いちごぴよりん」にチョコレート細工の手紙が添えられています。「お母さんへ」。
「ありがとう」の気持ちを伝えてくれる「母の日ぴよりん」です。
名古屋コーチンの卵を使った濃厚プリンをイチゴ味のババロアで包みこみ、さらに、スポンジやチョコレートまでもイチゴ尽くしです。
「イチゴの甘酸っぱさが、口の中にふんわりと広がります。やっぱりぴよりんはかわいいので、お母さんと一緒に食べたら、会話が弾みそうです」(記者)
スタンダードの黄色いぴよりんと合わせて買えば、親子で楽しいひとときが過ごせそう。
「母の日ぴよりん」はテイクアウト限定。販売は、11日までです。
母の日にぴったりのおすすめギフト

そして、名古屋駅前のデパートにはお母さんのライフスタイルを彩る贈り物がいっぱい。
ジェイアール名古屋タカシマヤでも、母の日にぴったりのおすすめギフトを教えてもらいました。
今年、特に人気を集めているのが――
「母の日ギフトとしてハンカチを選ばれる方がとても増えていて、前年と比べて約3割以上売り上げを伸ばしています。昨今、物価高が叫ばれているなかで、ハンカチだと約2000円台と、比較的お手頃な価格で手に取っていただける商品として、人気を集めているのでは」(ジェイアール名古屋タカシマヤ 広報担当 吉田ひかるさん)
このロングハンカチーフ、ただのハンカチではありません。
「折りたたんで首にまくことも、あとひざ掛けとしても使えたり、カバンなどにつけてポイントとなるようなアイテムとして使ってもいだだけます」(吉田さん)
「日差し対策」アイテムは根強い人気

そして、母の日のプレゼントとして、毎年、根強い人気があるのは「日差し対策」アイテム。
「日差しを遮蔽できる生地になっています。さらに首元にワイヤが入っているので、気になる首元もしっかりカバーできる日よけとして使っていただけます」(吉田さん)
紫外線はもちろん、冷房による冷え対策にもなるこのケープ。
首元までやさしく包み、指が通せるループ付き。サッとはおれて便利です。
直前でも間に合う「母の日グルメ」

さらに、直前でも間に合う「母の日グルメ」も人気。
カーネーションが浮かぶ可愛らしい羊羹に、 華やかな穴子ちらしや、春らしいおかずが詰まったお弁当など、バラエティ豊か。
「最近はお母さんが本当に欲しいものを贈るギフト選ぶに変わってきています。お母さんに感謝の気持ちを伝える日かと思いますので、ギフトなどを通してお母さんとの時間を大切に過ごしていただけたらと思います」(吉田さん)