
新着
物価高は解消される?専門家「急速に価格が下がることはない」 “高市早苗新総理”(64) 誕生で私たちの生活は

10.21(火)17:20
とにもかくにも、経済対策を推し進める決意を表明している“高市新総理”。この先、私たちの生活はどうなるのか?物価高は解消されるのか?専門家に聞きました。
【写真を見る】物価高は解消される?専門家「急速に価格が下がることはない」 “高市早苗新総理”(64) 誕生で私たちの生活は
(三菱UFJ リサーチ&コンサルティング・塚田裕昭主任研究員)
Q.高市政権への経済的な期待感は?
「株式市場にも反映されているように、現状 期待感は高い。株式市場は改善を先取りして、やや過剰に反応しているところがある。実体経済はすぐには変わらない。普段の生活実感としては、急に景気が良くなった感じでもない」
Q.高市総理になって物価高はどうなる?
「物価高の要因として米を中心とした食料品が高い。これは、高市さんになったからといって、急速に(価格が)下がることはない」
Q.特効薬は?
「特効薬のようなものはない。方向感が間違っていない対策を作り、徐々に良くなるのを待つ」
対策を打ち、緩やかに経済が上向くのを待つのが基本だと言います。私たちの我慢は、まだしばらく続きそうです。