新着
飛騨に春の訪れを告げる「古川祭」きのうから始まる 絢爛豪華な屋台の曳き揃えや子ども歌舞伎で観客を魅了

04.20(日)12:14
岐阜県飛騨市で春の風物詩として知られる古川祭が、19日から行われています。
ユネスコの無形文化遺産に登録されている古川祭は、19日夜、さらし姿の男たちによる「起し太鼓」で始まりました。
大太鼓を乗せた櫓と、若者が持つ小さな太鼓との攻防が、深夜まで繰り広げられました。
20日は絢爛豪華な9台の屋台が曳き揃えられ、からくりや「子ども歌舞伎」が奉納されました。
牛若丸と弁慶に扮した小学生たちが大人顔負けの演技で観光客を魅了しました。
古川祭は20日午後も行われる予定ですが、天候次第では中止になる可能性もあるということです。