新着
突然の強い雨…大気不安定 大雨と猛暑 極端な空模様

09.12(金)16:30
12日も東海地方では、秋雨前線や湿った空気の影響で大気が不安定な状態が続きました。
名古屋駅前では地面から跳ね上がるほどの強い雨が降り、一面が真っ白に。
名古屋市内は、朝から断続的に雨が降り昼過ぎには1時間に40ミリの激しい雨が降りました。
一方同じ愛知県内でも、雨が降っていない場所も。
南知多町の観光農園。およそ10万本の「ヒマワリ」が咲く光景は、まさに夏です。
しかし、今年ここまで来るのにはかなりの苦労が・・・
花ひろば・吉川育美園長
「今年の努力を見てもらいたい。今年は雨が降らなかった影響でヒマワリの大きさがチグハグ。ヒマワリが枯れるなんてこといまだかつてないんですが本当に枯れる寸前までいきました」
8月の南知多町の降水量は、平年の106.8ミリに比べ、たったの12ミリでした。
ヒマワリ畑をよーく見てみると、背丈がバラバラ。中には枯れているものも…同じ時期に植えたのになぜ差があるのでしょうか。
花ひろば・吉川育美園長
「普通ヒマワリって雨の水だけで育てるんですが、今年はスプリンクラーを回しました。スプリンクラーというのは均等に(水が)かからないから」
スプリンクラーを増やそうにも、猛暑の影響で注文しても在庫不足で届かないといいます。
突然の雨と、極端な暑さにほんろうされています。
(キャッチ!2025年9月12日放送)