新着
「防災バッグに入っていた方がいいものは?」AIキャラクターが防災に関するクイズを出題

09.12(金)18:57
愛知県弥富市の小学校で、AI=人工知能とクイズをしながら、日ごろの備えについて学ぶ防災講座が行われました。
AIキャラクター:
「病気のあるおじいちゃん、おばあちゃんと一緒に避難するとしたら、防災バッグに入っていたほうがいいものはなんじゃと思う?」
防災に関するクイズを出すのはAIキャラクターの「伊勢湾太郎」です。子どもが13枚あるカードの中から「救急用品」と書かれた1枚をカメラに写すと、AIキャラクターが「正解」と判定し、「薬を忘れずに持っていくことが大切」と解説しました。
AIによる防災クイズシステムは、東海豪雨から25年になるのに合わせて名古屋市の団体が開発しました。子どもたちに備蓄品やハザードマップに関心を持ってもらうのが狙いです。
参加した子ども:
「わかりやすくて楽しかった」
「充電の予備を持っていくとか、詳しいことを教えてくれた」
このクイズシステムは、愛知県や岐阜県の学校での防災講座などに活用していく予定です。