アプリでも視聴可能!アプリでも視聴可能
新着

水族館の舞台裏に潜入 GWにピッタリ「碧南海浜水族館」のバックヤードツアーに注目

テレビ愛知
04.30(水)15:57

2025年のゴールデンウイークに行きたいお出かけスポットの1つ、愛知県碧南市の碧南海浜水族館。大水槽で三河湾を泳ぐ魚を中心にさまざまな魚類を見ることができます。ゴールデンウイークの4月29日(火・祝)5月5日(月・祝)、6日(火・休)には、水槽の様子を観察できる「バックヤードツアー」が開催されます。

餌やりをする水槽

学芸員の三島達郎さんによると、大水槽には約280匹の魚が泳いでいるといいます。

学芸員 三島さん:
「飼育員の皆さんが餌やりを行ったり、深さ2.5メートルの水槽を潜水して掃除を行ったりしています」

トラザメの卵

またバックヤードならではの“モノ”も発見。画像はサメの仲間であるトラザメの卵です。生まれたあとの殻の状態で、通常はこの小さな殻の中に1匹の赤ちゃんが入っています。

触ると、親指の爪のような感触でかなり硬い様子。上下には海藻に巻き付けて固定できるように、ひも状のものが付いています。

トラザメ

実際にトラザメもバックヤードに。サメ肌ということもあり、ザラザラとした手触りでした。

ほかにも、碧南海浜水族館のバックヤードには、小さな水槽がいくつも並んでいます。普段は正面からしか見えない水槽ですが、バックヤードでは上から見下ろすことができます。

メガネモチノウオ

学芸員 三島さん:
「こちらは『メガネモチノウオ』と呼ばれる魚で、目の後ろに線が入っているのですが、それがメガネの蔓(つる)に似ているところから付けられました」

水槽に近づくと、メガネモチノウオがこちらに接近! 三島さんいわく「餌をもらえると少し期待して、上まで上がって来てくれる」とか。いつもは正面からしか見られない魚たちですが、碧南海浜水族館の「バックヤードツアー」ならより近くで魚の生態を観察できます。

5月5日(月・祝)、6日(火・休)にも開催されているので、足を運んでみてはいかがでしょうか。

Locipo(ロキポ) 無料テレビ動画・見逃しネット配信サービス
無料Locipo アプリ

スマホアプリで
Locipoを楽しもう! ▶

ウェブにはない機能がいっぱい!

Store QR code
  • 東海テレビ
  • 中京テレビ
  • CBCテレビ
  • メ〜テレ
  • テレビ愛知
© CBC TELEVISION CO.,LTD. |©「かよチュー」実行委員会|©テレビ愛知|©中京テレビ|©東海テレビ|© Project Vanguard if/Aichi Television|© CBC TELEVISION CO.,LTD. 🄫中日ドラゴンズ 一般社団法人日本野球機構承認 🄫Konami Digital Entertainment|©多田かおる/ イタキス製作委員会|©テレビ愛知・フリュー/徹之進製作委員会|©メ~テレ|© 実験ヒーロー製作委員会2024|©CBCテレビ・文響社 |©CBCテレビ・文響社|東海テレビ、中京テレビ、CBCテレビ、メ~テレ、テレビ愛知|©地球のお魚ぽんちゃん・実業之日本社/中京テレビ|東海テレビ、中京テレビ、CBCテレビ、メ〜テレ、テレビ愛知|@CBC TELEVISION CO.,LTD. |© Studio Ghibli|©bushiroad All Rights Reserved.各ページに掲載の記事・写真の無断転用を禁じます。
  • JASRAC許諾番号

    第9008707021Y45037号

    第9008707022Y45038号

  • NexTone許諾番号

    ID000007318

    ID000007452

©東海テレビ, 中京テレビ, CBCテレビ, 名古屋テレビ, テレビ愛知 2020 All Rights Reserved.