アプリでも視聴可能!アプリでも視聴可能

【アナウンサーが中日新聞コラムを朗読】10月2日(日)アナよみ春秋

アナよみ春秋

東海テレビ
2022年10月31日放送

中日新聞の看板コラム「中日春秋」を東海テレビ&CBCテレビのアナウンサーが朗読します!

「中日春秋(ちゅうにち・しゅんじゅう)」は、中日新聞の朝刊1面に毎日載っているほぼ555文字の文章。
書いた人の意見や考えが含まれた「コラム」と呼ばれる読み物です。

▼ 一九七六年六月二十六日は何曜日だったか。格闘技世界一決定戦のムハマド・アリ対アントニオ猪木が日本武道館で行われた日である
▼間違いなく、土曜日だった。どちらが勝つか。アリだろう。いや猪木がアリを捕まえれば。一番強い者に憧れる。中一とはそういう年ごろだろう。部活を無断で休み、テレビ中継を待つ。パート勤めの母親が出がけに作ったカレーを昼に一人で食べる。つまらぬことまで思い出す
▼猪木はリング上でずっと寝ている。アリのパンチを避け、ローキックを狙うためだ。それは分かっているのだが、次第に悲しくなってくる。猪木よ、それでいいのか。引き分け。世紀の一戦は「世紀の凡戦」となる
▼昭和の中学部活の上下関係のおっかなさは説明するまでもないだろう。土曜日に部活をサボった一年全員は後で先輩に呼び出され…。あの日が土曜日だったことを忘れるはずもない
▼アントニオ猪木さんが亡くなった。七十九歳。昭和、平成を輝かせた強烈な光が今消える。寂しい。国会議事堂の中でよくお見かけした。自分と同じぐらいの背丈だったのが意外だったが、リングでは「闘魂」がその体を大きく、たくましく見せていたのだろう。アリ戦にしても負けなかったではないか
▼コーナーから猪木が疾風のように飛びだしていく。ファンの胸の中でそれぞれに光り輝く猪木が今、マットの中央へ。

番組詳細

中日新聞の看板コラム「中日春秋」を東海テレビ&CBCテレビのアナウンサーが朗読します!

「中日春秋(ちゅうにち・しゅんじゅう)」は、中日新聞の朝刊1面に毎日載っているほぼ555文字の文章。
書いた人の意見や考えが含まれた「コラム」と呼ばれる読み物です。

©東海テレビ

13本の動画

Locipo(ロキポ) 無料テレビ動画・見逃しネット配信サービス
無料Locipo アプリ

スマホアプリで
Locipoを楽しもう! ▶

ウェブにはない機能がいっぱい!

Store QR code
  • 東海テレビ
  • 中京テレビ
  • CBCテレビ
  • メ〜テレ
  • テレビ愛知
© CBC TELEVISION CO.,LTD. |©「かよチュー」実行委員会|©テレビ愛知|©中京テレビ|©東海テレビ|© Project Vanguard if/Aichi Television|© CBC TELEVISION CO.,LTD. 🄫中日ドラゴンズ 一般社団法人日本野球機構承認 🄫Konami Digital Entertainment|©多田かおる/ イタキス製作委員会|©テレビ愛知・フリュー/徹之進製作委員会|©メ~テレ|© 実験ヒーロー製作委員会2024|©CBCテレビ・文響社 |©CBCテレビ・文響社|東海テレビ、中京テレビ、CBCテレビ、メ~テレ、テレビ愛知|東海テレビ、中京テレビ、CBCテレビ、メ〜テレ、テレビ愛知|© Studio Ghibli|©エンタメ~テレ|©2023 二月 公/KADOKAWA/声優ラジオのウラオモテ製作委員会|©VANGUARD Divinez Character Design ©2021-2025 CLAMP・ST各ページに掲載の記事・写真の無断転用を禁じます。
  • JASRAC許諾番号

    第9008707021Y45037号

    第9008707022Y45038号

  • NexTone許諾番号

    ID000007318

    ID000007452

©東海テレビ, 中京テレビ, CBCテレビ, 名古屋テレビ, テレビ愛知 2020 All Rights Reserved.