
新着
【愛知県】インフルエンザ患者数が2.52倍に増加 定点当たり報告数3.64・患者数593人に<10月20日~26日の感染症情報>

10.30(木)19:30
愛知県衛生研究所は、10月20日~26日における県内の感染症発生状況を発表しました。
インフルエンザの定点当たり報告数は3.64で患者数は593人、前週(235人)の約2.52倍に増加。保健所別では、名古屋市保健所が184人、江南保健所が54人、一宮市保健所が48人などとなっています。
年齢別では10歳~14歳の定点当たり患者数が102人と最も多く、豊川市や清須市の学校では、インフルエンザによる学級閉鎖などの措置がとられました。
県は、手洗いやマスク着用などの基本的な感染対策の徹底を呼びかけています。
愛知県のインフルエンザ発生状況<10月20日~26日>









