新着
通販サイト「郡上八幡屋」でカード情報3000人分が流出 一部不正利用された恐れ

08.05(火)16:11
特産品の通販サイト「郡上八幡屋」に不正アクセスがあり、約3000人分のカード情報などが流出し一部が不正利用された恐れがあると運営会社が発表しました。
岐阜県の郡上八幡産業振興公社によりますと不正アクセスにより2021年3月から2024年5月にかけて「郡上八幡屋」の通販サイトで商品を購入し、クレジットカードで決済した2972人分の情報が流出した可能性があるということです。
一部のカード情報が不正利用された可能性があるとしています。
同じ時期にユーザー登録した6920人についても個人情報が流出した可能性があるということです。
岐阜県警から24年5月に情報流出の恐れを指摘され、カード決済を停止して調査し、不正利用の可能性を確認したため4日発表したということです。