物価高騰の影響でおかず1品減らして「ふりかけ」で白飯を食べる 需要高まる「ふりかけ」売れ筋トップ5

物価高騰の今、ご飯にかける「ふりかけ」に人気が高まっています。今回は、名古屋・栄の「KITANO ACE ラシック店」で人気のふりかけを調査しました。
第5位:「ゴロっと北海ホタテの焦がし醤油ふりかけ」澤田食品

2022年の「ふりかけグランプリ」で金賞を受賞したふりかけ。ホタテの食感と焦がししょうゆの風味が幅広い客層から人気を集めています。

KITANO ACE ラシック店 今村隆憲さん:
「甘めの焦がしたしょうゆ味がしっかり染み込んでいます。バターと非常に相性がいいので、ご飯の上でバターを一緒に溶かして食べるとおいしいです」
第4位:「まぜこみチュモッパ」日本海水

韓国の伝統的なひと口サイズのおにぎり「チュモッパ」を簡単に作ることができる商品が4位にランクインです。

刻み海苔、たくあん、ごまを、鶏ガラのうまみとごま油の香りがまとめてくれます。
第3位:「しそわかめ」井上商店

明治4年創業の山口県萩市にある老舗・井上商店のふりかけです。ご飯と一緒に食べると、ワカメとともに、ほんのりとシソの風味が口の中に広がります。

KITANO ACE ラシック店 今村さん:
「ワカメの塩味がかなりしっかりとしていて、ご飯がとても進む商品です。私は今この店にあるふりかけの中でこの商品が1番好きです」
第2位:「いか昆布」澤田食品

5位にランクインした澤田食品のふりかけが、2位にもランクインしました。「いか昆布」も「ふりかけグランプリ」で2年連続の金賞を受賞したふりかけです。薄くスライスしたイカのしっとりとした食感と、昆布の味わいが人気です。
第1位:「潮の華 あおさといわしふりかけ」カクサ

調味料を使わず、国産のアオサとイワシだけで作られたこのふりかけが堂々の第1位に輝きました。ご飯にかけるだけでなく、いろいろな料理にアレンジできるのも人気の秘密だといいます。

KITANO ACE ラシック店 今村さん:
「納豆に入れてもいいですし、焼きそばにふりかけてもいいので、非常に使いやすいです。一方で自分の好みのしょうゆと混ぜておかかにしておにぎりに入れてもいいですし、幅広く使いやすいふりかけです」
まとめ買いをする客が多いというシンプルなふりかけが、堂々の第1位でした。