新着
児童や生徒を膝に座らせるなどの不適切な指導が疑われる事案23件を調査へ 名古屋市の教員へのアンケート

09.12(金)18:50
名古屋市の教員らによる盗撮事件をめぐり、すべての教職員を対象にしたアンケート調査で28件の情報提供がありました。市はこのうち、不適切な指導が疑われる23件を詳しく調査します。
名古屋市の教員らによる盗撮事件を受けて、市は、教員や事務職員など約1万7000人に対して、同様の事案を見聞きしていないか情報提供を呼びかけていました。市によりますと、これまでに28件の情報が寄せられていて、外部の有識者による調査委員会は9月13日、このうちの23件を児童や生徒に対する不適切な指導を疑わせると判断し、ヒアリングなどで詳しく調査することを決めました。
寄せられた情報には、児童や生徒を膝に座らせたり、抱き上げるたりするなどのスキンシップを問題視する内容などが含まれていたということです。
市は、年内に調査結果をまとめるとともに、新たにプロジェクトチームをつくり、再発防止策を検討する方針です。