
新着
岐阜県内でも相次ぐ…公用車カーナビNHK受信料未払い問題 大垣市では1300万円超 岐阜市でも600万円超

05.12(月)17:46
テレビの受信機器があるカーナビを搭載した公用車をめぐり、NHK受信料の未払いが発覚した自治体が全国で相次いでいます。岐阜県大垣市でも発覚し、未払いの受信料が1330万円に上ることがわかりました。
【写真を見る】岐阜県内でも相次ぐ…公用車カーナビNHK受信料未払い問題 大垣市では1300万円超 岐阜市でも600万円超
大垣市によりますと、NHK受信契約を結んでいなかったのは、市民病院の救急車など公用車のカーナビ17台、大垣競輪場選手宿舎などのテレビ83台のあわせて100台で、未払いの受信料は1330万円に上るということです。
最も長い間未契約だったのは市民病院の救急車で、19年3か月にわたって続いていたということです。全国で相次ぐ問題を受け、市が調査して明らかになったもので、市は受信契約についての認識が不足していたことなどが原因として、未払い分を速やかに支払うとしています。
また、大垣市と周辺4町でつくる大垣消防組合でもカーナビとテレビ、あわせて24台で未払いがあり、およそ270万円の未払い金を支払うということです。岐阜市もきょう、消防本部や上下水道事業部など合わせて52台分でおよそ626万円の未払い金があったと明らかにしました。