暑さ対策グッズの売れ筋1位は首やおでこなどに塗ると冷たくしてくれるスティック 栄ロフトで調査

栄ロフトの「暑さ対策グッズ」売場では、2023年、24年と暑い夏が続いたこともあり、暑さ対策グッズの品揃えが年々充実していて、商品によっては3月下旬から棚に並ぶものもあります。栄ロフトの古賀悦子さんによると、2025年は持ち運びが便利な商品や、カラーバリエーションが豊富なデザインの商品が人気を集めているそうです。
数ある商品の中でも売れ筋トップ5を聞きました。
第5位:「ミニアイスパック ベージュ」ピーコック

1950年創業の魔法瓶メーカー「ピーコック」が作った、冷たさが続く「氷のう」がランクイン。氷水や氷を入れた氷のうを、魔法瓶の真空断熱構造のホルダーに入れておけば、冷たさ長持ち。「氷のう」はシリコン製で、肌触りがいいほか、汗などがついてもサッと洗えて衛生的なのもポイントだそうです。

栄ロフト 古賀悦子さん:
「結露とかもなくカバンに入れて持ち運びやすいので、お子さまにも持たせてあげると暑さ対策に非常にいいんじゃないかなと思います」
第4位:「バスソルト ライムミントの香り」クナイプ

クナイプの入浴剤が4位に入りました。さわやかなライムとミントの天然植物成分を配合したエッセンシャルオイルが岩塩に含まれていて、気分をリフレッシュさせてくれます。
栄ロフト 古賀さん:
「お湯に入っていながらひんやりするという、ちょっと不思議な感覚になります。こうしたひんやりしたお風呂タイムが味わえるものを使って、湯船にしっかりつかって疲れをしっかり取っていただければと思います」
第3位:「セナッシュ」クーリスト

背中に吹きかけるミストスプレーが3位でした。シュッとひと吹きすれば、背中にメントールの清涼感が広がります。汗を抑える成分と消臭成分が配合されていて、汗ジミや匂いもケアしてくれるんだとか。逆さにしても使えるスプレーで、背中に吹きかけやすいのも特徴です。

栄ロフト 古賀さん:
「どうしても背中ってケアが行き届かないところですけど、こちらを使っていただくと気になる背中の汗も対策できるかと思います」
第2位:「ハンディハイスピードファン」コレワ

2位には小型ハンディファンがランクイン。片手で握れるコンパクトサイズながら、約2時間半の充電で最大8時間使用できる大容量バッテリーを採用。長時間のお出かけにもぴったりです。

風速を100段階で調節できるほか、最大風速は毎秒10メートルとパワフルなのも人気のポイントです。
栄ロフト 古賀さん:
「2025年はこうした小型で大風量というハンディファンがたくさん出ていて、人気もあります。見た目も結構レトロでかわいいので、特に女性を中心に好評ですね」
第1位:「アセダレーヌ フローズンモヒートの香り」クーリスト

気になるところに塗ると冷え冷えにしてくれるスティックが、堂々の第1位に輝きました。先端はステンレスボールなのでひんやり冷たく、出先でも手を汚さずサッと塗れます。首筋、うなじ、おでこなど、気になる部分にピンポイントでひと塗り。メントールがほてりを冷やします。
パウダー配合で、肌をサラサラに保ってくれるのもポイントです。

栄ロフト 古賀さん:
「『アセダレーヌ』のシリーズは、ここ数年大人気の商品です。通常のアセダレーヌよりも冷感成分が3倍配合されているので、より冷たく感じる商品です。これも持ち運びが便利で大変人気があります」
よりひんやり感を手軽に感じられるスティッククーラーが第1位でした。
※シーズン商品につき完売の可能性があります。