アプリでも視聴可能!アプリでも視聴可能
新着

【参院選/何で選ぶ?】コメ高騰で主食用米と酒米の価格が逆転 “サミットの乾杯酒”に選ばれた三重の銘酒も危機 一刻も早い価格安定のために…各政党の政策は?

中京テレビ
07.03(木)13:31

最近お米をいくらで買いましたか? 最新の調査では、先週より119円下がって5キロ3801円となっていますが、まだまだ高いと感じている人は多いのではないでしょうか。そんな価格高騰の影響は、食卓のご飯だけでなく、東海地方を代表する銘品にも及んでいます。

“サミットの乾杯酒”に迫る危機 主食用が酒米の価格飛び越え…

【参院選/何で選ぶ?】コメ高騰で主食用米と酒米の価格が逆転 “サミットの乾杯酒”に選ばれた三重の銘酒も危機 一刻も早い価格安定のために…各政党の政策は?

湯気を上げ、白く輝くコメ。そのまま食べるものではありません。

清水清三郎商店 清水慎一郎社長:

「蒸したコメを冷やして受け取って、こうじ室の中に運ぶ作業をしています」

【参院選/何で選ぶ?】コメ高騰で主食用米と酒米の価格が逆転 “サミットの乾杯酒”に選ばれた三重の銘酒も危機 一刻も早い価格安定のために…各政党の政策は?

作っているのは日本酒。三重県鈴鹿市にある清水清三郎商店では、1年で一升瓶約40万本分を生産しています。

中でも人気なのが「作(ざく)」シリーズ。海外でも好評で、G7伊勢志摩サミットで乾杯酒に選ばれた銘酒です。

しかし今、コメの価格高騰で異常事態に陥っていました。

清水清三郎商店 清水慎一郎社長:

「(原料米の)価格がいくらになるのか全然提示されない状態で、非常に不安な状態が続いています。私の記憶では、こんな状態は本当に初めてです」

【参院選/何で選ぶ?】コメ高騰で主食用米と酒米の価格が逆転 “サミットの乾杯酒”に選ばれた三重の銘酒も危機 一刻も早い価格安定のために…各政党の政策は?

今年の秋に仕入れるコメの価格や量が見通せないというのです。

酒造りに適した、いわゆる「酒米(さかまい)」。コシヒカリなどの主食用に比べ収穫量が少ないことなどから、比較的高値で取引されてきました。

しかし去年、主食用の価格が急激に上昇し、一般的な酒米の価格と逆転。最高級の酒米「山田錦(やまだにしき)」にも迫る勢いなのです。

【参院選/何で選ぶ?】コメ高騰で主食用米と酒米の価格が逆転 “サミットの乾杯酒”に選ばれた三重の銘酒も危機 一刻も早い価格安定のために…各政党の政策は?

今年はコシヒカリなどへの転作が進み、酒米の収穫量が減る見込みで、価格が不安定になっているといいます。

清水清三郎商店 清水慎一郎社長:

「コメの価格が上がること自体は致し方ない。農家の方々が継続的に誇りを持って米作りをやってもらうことが望ましいと思っています。ただ(価格が)急激に2倍とかになってしまうのは非常に困る」

葛藤を抱えながらも…酒米農家が転作を決意

【参院選/何で選ぶ?】コメ高騰で主食用米と酒米の価格が逆転 “サミットの乾杯酒”に選ばれた三重の銘酒も危機 一刻も早い価格安定のために…各政党の政策は?

一方、転作を決心した酒米農家も葛藤を抱えていました。

いとう農産 伊藤元代表:

「私が作っている神の穂っていう三重県の酒造好適米の田んぼです」

四日市市のコメ農家、伊藤元さん。11ヘクタールの田んぼで酒米と主食用米を育ててきましたが…

いとう農産 伊藤元代表:

「主食用米の価格が上がっているので、酒米は申し訳ないけど削らせてもらって、必要最小限度を供給させてもらえればという思いで変更した」

【参院選/何で選ぶ?】コメ高騰で主食用米と酒米の価格が逆転 “サミットの乾杯酒”に選ばれた三重の銘酒も危機 一刻も早い価格安定のために…各政党の政策は?

これまで6ヘクタールを酒米、残りを主食用米に充てていたのを、今年は、逆転させたといいます。

いとう農産 伊藤元代表:

「今までコメ農家は利益がほとんど出ていませんでした。まったく(利益が)出ていないときもありました。コストカットしながらなるべく安いコメを供給できるように頑張ってきたけど、限界がありますよね」

【参院選/何で選ぶ?】コメ高騰で主食用米と酒米の価格が逆転 “サミットの乾杯酒”に選ばれた三重の銘酒も危機 一刻も早い価格安定のために…各政党の政策は?

過去には市議会議員を務めた経験もある伊藤さん。しかし、コメ農家の環境改善が進まないことから、政治への期待が薄れているといいます。

いとう農産 伊藤元代表:

「今回の参院選は棄権しようかなと思っています。だってなんにも変わらないんだもん。期待したってさほど効果はないだろうなと、残念だけど諦め気味です」

コメを作る人も、使う人も、願うのは一刻も早い価格の安定です。

コメ高騰で広がる影響…各政党の対策は?

【参院選/何で選ぶ?】コメ高騰で主食用米と酒米の価格が逆転 “サミットの乾杯酒”に選ばれた三重の銘酒も危機 一刻も早い価格安定のために…各政党の政策は?

主食用米の価格が上がることによって、酒米にも影響が出て、日本酒作りの現場が不安を抱いているようです。

そもそもの原因である主食用米の価格高騰には、どう対策していけばいいのでしょうか。各党が掲げる主な政策を見てみましょう。

「自民」は安定供給と円滑な流通確保のため事前契約を推進、「公明」は消費者と生産者が納得できる価格に落ち着くようコストの反映をはかるとしています。

輸入に言及しているのが「維新」。時限的にミニマムアクセス米以外の関税の大幅引き下げを訴えています。「保守」は就業人口の増大と増産をはかる考えです。

一方、農家への直接的な新しい支援を訴えている政党も。「立憲」「国民」はそれぞれ、新しい直接支払い制度を創設すると提言。「共産」「れいわ」「社民」は価格保証や所得補償の充実を掲げていて、「参政」は生産従事者を公務員化するという政策を打ち出しています。

どうすれば気兼ねなくご飯や日本酒を楽しめる状況になるのか、7月20日投開票の参議院選挙に向けて、考えていく必要がありそうです。

Locipo(ロキポ) 無料テレビ動画・見逃しネット配信サービス
無料Locipo アプリ

スマホアプリで
Locipoを楽しもう! ▶

ウェブにはない機能がいっぱい!

Store QR code
  • 東海テレビ
  • 中京テレビ
  • CBCテレビ
  • メ〜テレ
  • テレビ愛知
© CBC TELEVISION CO.,LTD. |©「かよチュー」実行委員会|©テレビ愛知|©中京テレビ|©東海テレビ|© Project Vanguard if/Aichi Television|© CBC TELEVISION CO.,LTD. 🄫中日ドラゴンズ 一般社団法人日本野球機構承認 🄫Konami Digital Entertainment|©多田かおる/ イタキス製作委員会|©テレビ愛知・フリュー/徹之進製作委員会|©メ~テレ|© 実験ヒーロー製作委員会2024|©CBCテレビ・文響社 |©CBCテレビ・文響社|東海テレビ、中京テレビ、CBCテレビ、メ~テレ、テレビ愛知|東海テレビ、中京テレビ、CBCテレビ、メ〜テレ、テレビ愛知|© Studio Ghibli|©The icon|©bushiroad All Rights Reserved.|©Zim Nerima/LINE Digital Frontier ©TOKAI-TV, The icon|©エンタメ~テレ各ページに掲載の記事・写真の無断転用を禁じます。
  • JASRAC許諾番号

    第9008707021Y45037号

    第9008707022Y45038号

  • NexTone許諾番号

    ID000007318

    ID000007452

©東海テレビ, 中京テレビ, CBCテレビ, 名古屋テレビ, テレビ愛知 2020 All Rights Reserved.