アプリでも視聴可能!アプリでも視聴可能

パンを訪ねて三千里「BAKERYmakimaki(ベーカリーマキマキ)」前編

パンを訪ねて三千里

テレビ愛知
2021.04.22(木)放送2030.01.01(火)00:00配信終了

60本の動画

  • パンを訪ねて三千里「パン工房 アペティ」後編

    名古屋市中村区にあるパン工房 アペティは、1977年にお店の前身である「ベーカリーダイエツ」がオープン。2009年6月からお店の名前が「パン工房 アペティ」に変わり現在の場所で営業しています。地域に密着し、リーズナブルで美味しいパンが魅力のお店です。 お店のスタッフが選んだオススメ商品ランキングベスト5を紹介します。 第5位、旨味を引き出した生地が特徴の「ベーコンエピ」。 第4位、リッチな配合で、卵は黄身だけを使い、生クリーム、バターを使っている「大越食パン」。 第3位、添加物は使わないので子どもも安心してたべることができる「マーブルクッキー」。 第2位、種類も豊富で様々な味が楽しめる「フレンチトースト」。 第1位、カステラのような少し変わったクリームパン「UFO」。 お店のスタッフも愛してやまないオススメパンベスト5を是非食べてみてください。

    2021.06.25(金)放送

  • パンを訪ねて三千里「パン工房 アペティ」前編

    名古屋市中村区にあるパン工房 アペティは、1977年にお店の前身である「ベーカリーダイエツ」がオープン。2009年6月からお店の名前が「パン工房 アペティ」に変わり現在の場所で営業しています。地域に密着し、リーズナブルで美味しいパンが魅力のお店です。 お店の看板商品は「特製クリームパン」。自家製のカスタードクリームは、黄身を多く使い、ケーキ屋で使っているようなクリームがオススメのポイントです。

    2021.06.24(木)放送

  • パンを訪ねて三千里「GRACIAS(グラシアス)」後編

    名古屋市中川区にあるGRACIASは、2010年10月にオープン。明るく楽しげな雰囲気の店内には、素材にこだわったパンが多くならんでいます。お店独自のユニークなパンが人気のお店です。 お店のスタッフが選んだオススメパンランキングベスト5を紹介します。 第5位、岩塩とベーコンの塩味がフランスパンの旨味を引き立たせる「ベーコンエピ」。 第4位、バターの豊潤な香りが楽しめる「デニッシュスペシャル」。 第3位、しっとりふわっとの食感と、優しい甘みが楽しめる「コルディアルモン」。 第2位、口の中で溶けるような食感のクリームが特徴の「天使のクリームパン」。 第1位、シンプルな味わいで食べ飽きない「米粉モーニングローフ」。 お店のスタッフも愛してやまないオススメパンベスト5を是非食べてみてください。

    2021.06.18(金)放送

  • パンを訪ねて三千里「GRACIAS(グラシアス)」前編

    名古屋市中川区にあるGRACIASは、2010年10月にオープン。明るく楽しげな雰囲気の店内には、素材にこだわったパンが多くならんでいます。お店独自のユニークなパンが人気のお店です。 お店の看板商品は「米粉食パン」。米粉を60%、小麦粉を40%使用して作られたパン。水分が多くもちもちで歯切れがいいのが特徴で、朝食にピッタリなパンです。

    2021.06.17(木)放送

  • パンを訪ねて三千里「BAKERY つむじ風」後編

    名古屋市中村区にあるBAKERY つむじ風は、2019年11月にオープン。店内は、大きな窓から明かりが差し込む優しい雰囲気。地域に密着したお店として惣菜パンや菓子パンなど、子どもからお年寄りまで誰でも楽しめるパンが並んでいます。 お店のスタッフが選んだオススメパンランキングベスト5を紹介します。 第5位、厳選されたカレーを包み、焼き上げた「焼きカレーぱん」! 第4位、バターをしっかり練りこんだ「塩ぱん」! 第3位、特製の明太子クリームとフランスパンとの相性は抜群「明太子フランス」。 第2位、甘さは控えめですが小麦の香りが口いっぱいに広がる「食パン」。 第1位、シンプルながら老若男女全ての方に愛される「クリームぱん」。 お店のスタッフも愛してやまないオススメパンベスト5を是非食べてみてください。

    2021.06.11(金)放送

  • パンを訪ねて三千里「BAKERY つむじ風」前編

    名古屋市中村区にあるBAKERY つむじ風は、2019年11月にオープン。店内は、大きな窓から明かりが差し込む優しい雰囲気。地域に密着したお店として惣菜パンや菓子パンなど、子どもからお年寄りまで誰でも楽しめるパンが並んでいます。 お店の看板商品は「くるみぱん」。外はパリっと、中はもっちりとした食感が楽しめます。くるみとカレンズが入っていて、酸味がアクセントになり食べ飽きないパンです。

    2021.06.10(木)放送

  • パンを訪ねて三千里「石窯パン工房ドンチャバラ」後編

    名古屋市西区にある石窯パン工房ドンチャバラ。1986年9月に創業し、2005年に今の場所に移転してきました。生地の旨みと匂いにこだわったパンで、地域の人から長く愛されているお店です。 お店のスタッフが選んだオススメベーグルランキングベスト5を紹介します。 第5位、全粒粉を使っているので、健康志向の人にオススメ「石臼挽きパン」。 第4位、耳まで柔らかく、もっちりとした食感の「上角食パン」。 第3位、1日に5、6回揚げ、常にできたてが食べられる「カレーパン」。 第2位、ミルク感のある柔らかいクリームが特徴の「クリームパン」。 第1位、石窯で焼き、もっちりとした大きな生地が特徴の「石窯あんぱん」。 お店のスタッフも愛してやまないオススメパンベスト5を是非食べてみてください。

    2021.06.04(金)放送

  • パンを訪ねて三千里「石窯パン工房ドンチャバラ」前編

    名古屋市西区にある石窯パン工房ドンチャバラ。1986年9月に創業し、2005年に今の場所に移転してきました。生地の旨みと匂いにこだわったパンで、地域の人から長く愛されているお店です。 お店看板商品は「石窯あんぱん」。石窯で焼き、もっちりとした大きな生地が特徴のあんぱんです。自家製アンコは柔らかくあっさり。少しずつリニューアルを重ね、今の形にたどり着いたこだわりの商品です。

    2021.06.03(木)放送

  • パンを訪ねて三千里「Bakery nicotto(ベーカリーニコット)」後編

    名古屋市天白区にあるベーカリーニコットは、2013年10月にオープン。総菜パンから菓子パンまでバラエティーに富んだ品揃えと、お店独自のユニークなパンで人気のお店です。 お店のスタッフが選んだオススメパンランキングベスト5を紹介します。 第5位、ボリューム、甘さ、酸味、スパイスが一体となって食べ飽きない「アップルパイ クロワッサン」。 第4位、チーズをかけてハニーマスタード味に仕上げているのがポイント「アスパラとウインナーのフランスドック」。 第3位、ボリューム感があって軽食にピッタリ「名古屋みそカツサンド」。 第2位、柔らかいフランスパンを春巻きの皮で包みパリパリに揚げた「パリパリチーズ〈台湾ミンチ〉」。 第1位、全粒粉を使い香ばしさと食感の良さが楽しめるパン「セレアル」。 お店のスタッフも愛してやまないオススメパンベスト5を是非食べてみてください。

    2021.05.28(金)放送

  • パンを訪ねて三千里「Bakery nicotto(ベーカリーニコット)」前編

    名古屋市天白区にあるベーカリーニコットは、2013年10月にオープン。総菜パンから菓子パンまでバラエティーに富んだ品揃えと、お店独自のユニークなパンで人気のお店です。 お店看板商品は「ニコット丸パン」。ラウンド食パンで生クリームを練りこんでいて柔らかく、生で食べるのがオススメです。

    2021.05.27(木)放送

  • パンを訪ねて三千里「パンのトラ 八事店」後編

    名古屋市昭和区にあるパンのトラ 八事店。2014年に「24時間で最も販売した焼きたての食パン」というギネス世界記録を達成したパンのトラの八事店として2016年12月にオープン。お店の中は広々として、誰でも気軽に立ち寄りやすい雰囲気です。 お店のスタッフが選んだオススメベーグルランキングベスト5を紹介します。 第5位、スナック感覚で楽しめる「ミニミニソーセージ」。 第4位、バターたっぷりのクッキー生地でつつんだ「大きなメロンパン」。 第3位、甘さ控えめのカスタードで誰からのも愛される「トラのクリームパン」。 第2位、牛乳クリームが中に入った八事店限定の「牛乳クリームパン」。 第1位、牛肉入りのカレーが入った食べ応え満点の「お!おいしいカレーパン」。 お店のスタッフも愛してやまないオススメパンベスト5を是非食べてみてください。

    2021.05.21(金)放送

  • パンを訪ねて三千里「パンのトラ 八事店」前編

    名古屋市昭和区にあるパンのトラ 八事店。2014年に「24時間で最も販売した焼きたての食パン」というギネス世界記録を達成したパンのトラの八事店として2016年12月にオープン。お店の中は広々として、誰でも気軽に立ち寄りやすい雰囲気です。お店には、バラエティー豊かなパンが並んでいます。 お店看板商品は「食パン パンのトラ」。外側はパリっと、中はもっちりの食感が楽しめます。毎日食べても食べ飽きないお店自慢の食パンです。

    2021.05.20(木)放送

  • パンを訪ねて三千里「Boulogne (ブーローニュ)」後編

    名古屋市瑞穂区にあるBoulogne (ブーローニュ)は、2003年7月にオープン。温かみを感じる店内には、菓子パンから惣菜パンまで多くのパンが並びます。火曜日、土曜日にはパン・オ・セーグル、水曜日には全粒粉パン、木曜日にはレトロカンパーニュなど、曜日代わりで様々な種類のパンが楽しめるお店です。 お店のスタッフが選んだオススメパンランキングベスト5を紹介します。 第5位、オレンジとチョコの組み合わせがたまらない「オレンジピールとホワイトチョコ」。 第4位、塩とバターのシンプルな美味しさの「塩バターパン」。 第3位、様々な具材と味が楽しめる「フォカッチャ」。 第2位、甘食のような香ばしいクッキー生地が特徴の「めろんぱん」。 第1位、可愛らしいうさぎの形にあふれるほどのクリームがつまった「クリームぱん」。 お店のスタッフも愛してやまないオススメパンベスト5を是非食べてみてください。

    2021.05.14(金)放送

  • パンを訪ねて三千里「Boulogne (ブーローニュ)」前編

    名古屋市瑞穂区にあるBoulogne (ブーローニュ)は、2003年7月にオープン。温かみを感じる店内には、菓子パンから惣菜パンまで多くのパンが並びます。火曜日、土曜日にはパン・オ・セーグル、水曜日には全粒粉パン、木曜日にはレトロカンパーニュなど、曜日代わりで様々な種類のパンが楽しめるお店です。 お店の看板商品は「ごはんぱん」。炊いたご飯をパン生地に練り込み、豊かな甘みと香りが楽しめます。卵・乳製品を使用していないので、アレルギーがある人やカロリーを控えている人にも人気です。

    2021.05.13(木)放送

  • パンを訪ねて三千里「パン工房 小麦屋」後編

    名古屋市天白区にあるパン工房 小麦屋は、1998年3月にオープン。きれいで清潔感のある店内で気持ちよくパンを買う事が出来ます。自家製酵母と国産小麦にこだわったパンが人気のお店です。 お店のスタッフが選んだオススメパンランキングベスト5を紹介します。 第5位、オレンジと蜂蜜がやみつきになる「オレンジと蜂蜜のデニッシュ」! 第4位、自家製のキーマカレーが美味しい「カレーパン」! 第3位、ブリオッシュの中に、自家製のカスタードクリームがぎっしりつまった「クリームパン」。 第2位、ワインや食事によく合う「パン・ロデブ」。 第1位、牛乳とバターをたっぷり加えた「小麦屋食パン」。 お店のスタッフも愛してやまないオススメパンベスト5を是非食べてみてください。

    2021.05.07(金)放送

  • パンを訪ねて三千里「パン工房 小麦屋」前編

    名古屋市天白区にあるパン工房 小麦屋は、1998年3月にオープン。きれいで清潔感のある店内で気持ちよくパンを買う事が出来ます。自家製酵母と国産小麦にこだわったパンが人気のお店です。 お店の看板商品は「バゲット」。しっかり熟成させ、丁寧に作られたバゲットは噛めば噛むほど、パンの旨味が感じられます。お客さんの好みに合わせて買えるように、細くて長いものと太くて短いものの2種類を作っています。

    2021.05.06(木)放送

  • パンを訪ねて三千里「シャンテーコジマ」後編

    名古屋市天白区にあるシャンテーコジマは、1981年11月にオープンし、そのサービス精神で人気のお店です。イートインスペースもあり、モーニングでは前日までのパンがなんと食べ放題。さらに、お得にパンを買える月曜サービスや平日12時からのタイムサービスなど、嬉しいサービスが盛りだくさんです。 お店看板商品は「あんどーなつ」。しっかりとした甘さで、どこか懐かしさを感じられます。変わらない味を守り続け、長く愛されている人気商品です。

    2021.04.30(金)放送

  • パンを訪ねて三千里「シャンテーコジマ」前編

    名古屋市天白区にあるシャンテーコジマは、1981年11月にオープンし、そのサービス精神で人気のお店です。イートインスペースもあり、モーニングでは前日までのパンがなんと食べ放題。さらに、お得にパンを買える月曜サービスや平日12時からのタイムサービスなど、嬉しいサービスが盛りだくさんです。 お店看板商品は「あんどーなつ」。しっかりとした甘さで、どこか懐かしさを感じられます。変わらない味を守り続け、長く愛されている人気商品です。

    2021.04.29(木)放送

  • パンを訪ねて三千里「BAKERYmakimaki(ベーカリーマキマキ)」後編

    名古屋市名東区にあるBAKERYmakimaki(ベーカリーマキマキ)は、2016年1月にオープン。お店の中に入ると、いつも焼きたてのパンが並んでいます。優しい雰囲気とやわらかく口どけがいいパンが人気のお店です。 お店のスタッフが選んだオススメパンランキングベスト5を紹介します。 第5位、さつまいもがごろごろ入った「くるみおさつ」。 第4位、その季節に合わせたデニッシュが楽しめる「季節のデニッシュ」。 第3位、黒豆の甘さとチーズの塩気が癖になる「黒豆クリチー」。 第2位、優しい甘さで誰でも食べやすい「ふわふわシナモンロール」。 第1位、看板商品のクロワッサン「makimaki」を使った具材たっぷりのサンドイッチ「マキマキサンド」。 お店のスタッフも愛してやまないオススメパンベスト5を是非食べてみてください。

    2021.04.23(金)放送

  • 再生中

    パンを訪ねて三千里「BAKERYmakimaki(ベーカリーマキマキ)」前編

    名古屋市名東区にあるBAKERYmakimaki(ベーカリーマキマキ)は、2016年1月にオープン。お店の中に入ると、いつも焼きたてのパンが並んでいます。優しい雰囲気とやわらかく口どけがいいパンが人気のお店です。 お店の看板商品は「makimaki」。お店の名前がついた心地よい食感がたまらないクロワッサン。一口食べると口の中に発酵バターの豊かな香りが広がります。。

    2021.04.22(木)放送

  • パンを訪ねて三千里「MEISTERS BACKSTUBE KAKINUMA」後編

    名古屋市千種区にあるMEISTERS BACKSTUBE KAKINUMA(マイスターズ バックシュトゥーベ カキヌマ)は、2006年7月にオープンし、素材の良さを活かした美味しいパンを楽しめます。 お店のスタッフが選んだオススメパンランキングベスト5を紹介します。 第5位、甘さ控えめな自家製の餡子が中に入った「チャイニーズあんぱん」。 第4位、ケシの実の香ばしい風味で一度食べたら癖になる「モーン・シュトロイゼル」。 第3位、良質なバターを使いひと口食べるとバターの香りが口の中に広がる「クロワッサン」。 第2位、全粒粉を40%使い、4種類のナッツがたっぷり入った「全粒パン・ナッツ」。 第1位、カンパーニュ生地にオーガニックくるみとレーズンが入り、噛めば噛むほど素材の美味しさが感じられる「カンパーニュ・ノア」。 お店のスタッフも愛してやまないオススメパンベスト5を是非食べてみてください。

    2021.04.16(金)放送

  • パンを訪ねて三千里「MEISTERS BACKSTUBE KAKINUMA」前編

    名古屋市千種区にあるMEISTERS BACKSTUBE KAKINUMA(マイスターズ バックシュトゥーベ カキヌマ)は、2006年7月にオープン。パンだけではなく、なんと野菜も販売しています。木のぬくもりを感じる優しい雰囲気のお店で、素材の良さを活かした美味しいパンと有機野菜を使ったランチを楽しめます。 お店の看板商品1つ目は「湯種食パン」。生地をもちもちにする湯種製法を使い、小麦粉の豊かな風味が楽しめるパンとなっています。2つ目の看板商品「石窯カンパーニュ」は、癖がなくシンプルな味わいで、どんな食事とも合わせやすいパンです。ヨーロッパのスタイルを意識して、あえて大きく焼いてしっとりした部分が多くなるように仕上げています。

    2021.04.15(木)放送

  • パンを訪ねて三千里「パディントンベーカリー」後編

    名古屋市瑞穂区にあるパディントンベーカリーは、1981年11月にオープンし、長く地域の人から愛されているお店です。お店のスタッフが選んだオススメベーグルランキングベスト5を紹介します。 第5位、サクサクの生地に小倉あんを混ぜた生クリームをたっぷり詰めた「小倉クローネ」。 第4位、チョコとたっぷり生地に練りこんだ「チョコリング」。 第3位、他ではないような辛さのカレーが楽しめる「辛口カレードーナツ」。 第2位、シナモンを巻き込んだ生地の上にクリームチーズ入りの砂糖をかけた贅沢な甘さの「シナボン」。 第1位、アールグレイの茶葉を生地に練り込み、練乳入りのミルククリームを挟んだ「ミルクティースティック」。 お店のスタッフも愛してやまないオススメパンベスト5を是非食べてみてください。

    2021.04.09(金)放送

  • パンを訪ねて三千里「パディントンベーカリー」前編

    名古屋市瑞穂区にあるパディントンベーカリーは、1981年11月にオープン。親しみやすい雰囲気の店内には、リーズナブルで美味しいパンが並び、長く地域の人から愛されているお店です。生地だけでなく総菜パンの具材やクリームパンのクリームなど、お店独自の味を出せるよう手作りにこだわっています。 お店看板商品は「ホルン食パン」。シンプルな材料にこだわり、生地をふわふわに焼き上げています。長年作り続けているお店のベストセラー商品です。

    2021.04.08(木)放送

  • パンを訪ねて三千里「クラウドべーカリー」後編

    名古屋市瑞穂区にあるクラウドべーカリーには、2020年2月にオープンし、食べやすくオシャレなパンが人気のお店です。お店のスタッフが選んだオススメパンランキングベスト5を紹介します。 第5位、元パティシエのシェフが作るくちどけの良い「フィナンシェ」。 第4位、チョコをふんだんに使った贅沢な味わいの「ショコラショコラ」。 第3位、ラム酒が効いたレーズンとミルクが最高の組み合わせ「ラムレーズンミルク」。 第2位、チーズとホワイトソースの美味しさが口いっぱいに広がる「クロックムッシュ」。 第1位、紅茶の豊かな風味が楽しめる「クリームパン×紅茶」。 お店のスタッフも愛してやまないオススメパンベスト5を是非食べてみてください。

    2021.04.02(金)放送

  • パンを訪ねて三千里「クラウドべーカリー」前編

    名古屋市瑞穂区にあるクラウドべーカリーは、2020年2月にオープン。惣菜パンや菓子パンなど様々なパンがバランス良く並び、食べやすくオシャレなパンが人気のお店です。また、期間限定の商品などが楽しめるイベントも開催しています。 お店看板商品は「カレーパン」。かぼちゃと玉ねぎ、国産の合いびき肉を使った自家製カレーが人気の秘訣。オリーブオイルをかけて焼いているので、コクがありながらサッパリとした食べられます。

    2021.04.01(木)放送

  • パンを訪ねて三千里「シャルムベーカリー・ポンシェ」後編

    名古屋市瑞穂区にあるシャルムベーカリー・ポンシェは、1979年4月にオープンし、長年地域の人に愛されているお店です。 お店のスタッフが選んだオススメパンランキングベスト5を紹介します。 第5位、バゲット生地に旬の野菜を贅沢にのせた「たっぷり野菜のタルティーヌ」。 第4位、クリームと生地のサクサクとした食感が楽しめる「クリームホーン」。 第3位、北海道産の小豆を使った餡子と熟成された生地が美味しい「あんぱん」。 第2位、香りがいい自家製クリームがたっぷり入っている「クリームパン」。 第1位、福岡の老舗の明太子と使い、明太子とフランスパン生地の相性抜群「明太子フィセル」。 お店のスタッフも愛してやまないオススメパンベスト5を是非食べてみてください。

    2021.03.26(金)放送

  • パンを訪ねて三千里「シャルムベーカリー・ポンシェ」前編

    名古屋市瑞穂区にあるシャルムベーカリー・ポンシェは、1979年4月にオープン。いつでも焼きたてパンの良い香りがただよい、長く地域の人に愛されているお店です。また、パンだけでなく手作りの焼き菓子などにも力を入れおり、豊かな品ぞろえも魅力の1つです。 お店の看板商品は「ゴールド食パン」。配合やレシピを変えずに長年作り続けている食パンです。熟成を長時間行った生地は、旨味や甘みがしっかり感じられます。根強い人気を誇るお店自慢の一品です。

    2021.03.25(木)放送

  • パンを訪ねて三千里「Brot yanagi」後編

    名古屋市熱田区にあるBrot yanagi(ブロット ヤナギ)は、2019年5月にオープンし、可愛らしい雰囲気とこだわりのパンで人気のお店です。お店のスタッフが選んだオススメパンランキングベスト5を紹介します。 第5位、オリーブオイルをかけて焼き、カリッとした食感が魅力の「焼きカレーパン」! 第4位、コーンがぎっしり詰まった子供に大人気の「たっぷりコーン」! 第3位、水を使わず作っているので濃厚な味わいが楽しめる「りっちなメロンパン」。 第2位、カルピスを使い、柔らかく甘い生地が魅力の「YANAGI食パン」。 第1位、発酵バターを丁寧に織り込んだお店自慢の「クロワッサン」。 お店のスタッフも愛してやまないオススメパンベスト5を是非食べてみてください。

    2021.03.19(金)放送

  • パンを訪ねて三千里「Brot yanagi」前編

    名古屋市熱田区にあるBrot yanagi(ブロット ヤナギ)は、2019年5月にオープン。童話に出てきそうな可愛らしい雰囲気とこだわりのパンで人気のお店です。 お店の看板商品1つ目は「YANAGI食パン」。カルピスを使い、乳酸菌の力で生地を柔らかくしています。生地は甘めで、そのままでも美味しく食べられます。2つ目の看板商品「あんパーニュ」は、年配の方でも美味しく食べられるように柔らかいカンパーニュ生地で作られています。餡子の甘さは控えめで素朴で優しい味わいが楽しめます。

    2021.03.18(木)放送

  • パンを訪ねて三千里「PAIN YAGYU」後編

    名古屋市千種区にある「PAIN YAGYU(パン ヤギュウ)」は、リーズナブルで美味しいパンが魅力のお店です。 お店のスタッフが選んだオススメパンランキングベスト5を紹介します。 第5位、クロワッサンの中のチョコカスタードとバナナが相性抜群な「チョコバナナダマンドクロワッサン」。 第4位、もちもちふわふわの生地に包まれたチョコレートがたまらない「白いチョコパン」。 第3位、サクッとふわふわの食感とバターの豊かな風味が楽しめる「クロワッサン」。 第2位、いちじくとチョコに、クルミがアクセントとなり食べ応え満点の「いちじくとくるみ」。 第1位、ちくわの旨みとチーズのまろやかさ、そしてブラックぺッパーのガツンとした味わいが楽しめる「ちくわパン」。 この他にも注目のパンをピックアップします。

    2021.03.12(金)放送

  • パンを訪ねて三千里「PAIN YAGYU」前編

    名古屋市千種区にある「PAIN YAGYU(パン ヤギュウ)」は、リーズナブルで美味しいパンが魅力のお店です。惣菜パンや菓子パン、食パンなど様々な種類のパンがお店に並びます。 一番人気の「濃厚卵のクリームパン」は、キノコの形をしているのが特徴で、お店の看板商品です。まるでプリンのようなずっしりとしたカスタードクリームが楽しめます。 さらにお店のイチオシポイントを紹介します。

    2021.03.11(木)放送

  • パンを訪ねて三千里「EASTER BUNNY」後編

    名古屋市北区にある EASTER BUNNY(イースター バニー)は、明るく親しみやすい雰囲気が魅力のお店です。 お店のスタッフが選んだオススメパンランキングベスト5を紹介します。 第5位、生地のクルミが良いアクセントとなって、チーズの美味しさを引き立たせる「くるみカマンベール」。 第4位、焼いているので重くなく、サクサクで食べやすいところがオススメの「焼きカレーパン」。 第3位、濃厚な自家製カスタードクリームがぎっしり詰まった「カスタードクリームパン」。 第2位、甘辛いきんぴらごぼうとチーズの風味が合わさり、クセになる美味しさの「きんぴらごぼうとチーズのおやき」」。 第1位、カリッとした外側と中のふわふわ具合が絶妙な「メロンパン」。 この他にも注目のパンをピックアップします。

    2021.03.05(金)放送

  • パンを訪ねて三千里「EASTER BUNNY」前編

    名古屋市北区にある EASTER BUNNY((イースター バニー)は、明るく親しみやすい雰囲気が魅力のお店です。2017年10月にオープンし、無添加生地にこだわった身体に優しいパンが人気のお店です。 お店の看板商品は「クロワッサン」。サクッとした食感と、口溶けのよさが魅力です。さらに「クロワッサン」には4種類のバリエーション商品があり、こちらもオススメです。。 さらにお店のイチオシポイントを紹介します。

    2021.03.04(木)放送

  • パンを訪ねて三千里「あんポるて」後編

    今回紹介するのは、名古屋市西区にあるあんポるては、2019年10月にオープンし、子どもからお年寄りまで多くの人がお店を訪れています。 お店のスタッフが選んだオススメパンランキングベスト5を紹介します。 第5位、デニッシュ生地で作ったキッシュのような「本日のデニッシュ」。 第4位、蜂蜜とキャラメルチョコチップ、それぞれの甘さが絡み合った贅沢な美味しさが楽しめる「グロスショコラ&ハニー ブール」。 第3位、噛めば噛むほど、熟成された味噌の美味しさが口いっぱいに広がる「郡上みそとねぎのバゲット」。 第2位、数種類の粉を使って、長い時間をかけてつくるこだわりの「バゲット」。 第1位、子どもの満1歳を祝う一升餅をパンで作った特大サイズの「一升パン」。 この他にも注目のパンをピックアップします。

    2021.02.26(金)放送

  • パンを訪ねて三千里「あんポるて」前編

    今回紹介するのは、名古屋市西区にあるあんポるては、2019年10月にオープンし、子どもからお年寄りまで多くの人がお店を訪れています。惣菜パンや菓子パンを中心にそろえ、特にブールの種類が多いのが特徴です。 お店の看板商品「ライ麦ブール」は、パンをもちもちにする湯種製法を使い、クセのないシンプルな美味しさが楽しめます。そして「アーモンドクッキーパン」は、4種類のパンの上にアーモンドクリームをかけて、カリッと焼き上げたとっても甘い人気商品です。パンごとに違った味わいが楽しめます。 さらにお店のイチオシポイントを紹介します。

    2021.02.25(木)放送

  • パンを訪ねて三千里「le suprême.栄生」後編

    名古屋市中村区にあるle suprême. (ル シュプレーム) 栄生本店は、ここでしか食べられない個性的なパンが魅力のお店です お店のスタッフが選んだオススメベーグルランキングベスト5を紹介します。 第5位、フランスパン生地に山盛りのねぎをのせ、八丁味噌とベーコンが相性抜群な「ねぎ味噌ベーコン」。 第4位、ほどよい酸味が特徴で、料理と合わせたり、そのままバターを塗って食べたり、具材を挟んでサンドイッチにしても美味しい「ロッゲンミッシュブロート」。 第3位、4種類のナッツと上品な甘さで、高級ケーキのような味わいが楽しめる「キャラメルサレ」。 第2位、青唐辛子の辛さとチーズのまろやかさが楽しめる「青唐辛子のフーガス」。 第1位、まるで和菓子のような上品な味わいのアンコが特徴の「あんぱん」。 この他にも注目のパンをピックアップします。

    2021.02.19(金)放送

  • パンを訪ねて三千里「le suprême.栄生」前編

    名古屋市中村区にあるle suprême. (ル シュプレーム) 栄生本店は、ここでしか食べられない個性的なパンが魅力のお店です。お店はオシャレでパリの町並みを思わせる雰囲気で、見た目にもこだわったパンが並びます。 お店看板商品は「クロアソン アンヴェルセ」。通常のクロワッサンは生地でバターを折り込みますが、このクロワッサンはバターで生地を折り込んでいます。パリパリサクサクの食感と濃厚で香ばしいバターの風味を出しています。コンテストでの受賞歴もある、お店自慢の商品です。 さらにお店のイチオシポイントを紹介します。

    2021.02.18(木)放送

  • パンを訪ねて三千里「ぱん兄弟」後編

    名古屋市天白区にあるぱん兄弟は、バラエティ豊かな品揃えが魅力のお店です。 お店のスタッフが選んだオススメパンランキングベスト5を紹介します。 第5位、ふわふわ生地に濃厚なクリームが詰まった「くりーむぱん」。 第4位、中のカレーはピリッとスパイシー。外側はカリカリの食感と香ばしさが楽しめる「おとなのかれーぱん」。 第3位、水分を多く含んでいるので、一口食べると驚くほどのもちもち食感が味わえる「超加水食ぱん」。 第2位、チーズケーキのような濃厚なチーズの風味とクランベリーの甘酸っぱさが絶妙な「くりーちー」。 第1位、ふんわりとした食パンにフルーツとクリームが相性抜群の「フルーツサンド」。 この他にも注目のパンをピックアップします。

    2021.02.12(金)放送

  • パンを訪ねて三千里「ぱん兄弟」前編

    名古屋市天白区にあるぱん兄弟は、バラエティ豊かな品揃えが魅力のお店です。2015年7月にオープンし、リーズナブルで美味しいと評判です。 お店看板商品は「ショコランテ・ダーク」。しっかり甘いチョコレートともっちりとした食感で大人気の菓子パンです。パンにチョコレートがたっぷりと入り、そのとろける美味しさでどんどんファンを増やしています。 さらにお店のイチオシポイントを紹介します。

    2021.02.11(木)放送

  • パンを訪ねて三千里「池下ベーカリーrico」後編

    名古屋市千種区にある池下ベーカリーrico(リコ)は、惣菜パンや菓子パンが多く、お昼時には多くの人が訪れます。 お店のスタッフが選んだオススメパンランキングベスト5を紹介します。 第5位、ふんわりしたパンと優しい甘さでどこか懐かしさが感じられる「コッペパンサンド ミルクバター」。 第4位、愛知県産のバターと卵を使い、バナナがたっぷり入ったマフィン「バナナブレッド」。 第3位、トーストのために作られた食パン「ハードトースト」。 第2位、シナモンとカルダモンを巻き込み、上品な甘みが楽しめる「北欧風シナモンロール」。 第1位、焼き芋あんとバターがはみ出すくらいたっぷりの「焼き芋バターフランス」。 さらに番組スタッフが気になった商品も紹介します。

    2021.02.05(金)放送

  • パンを訪ねて三千里「池下ベーカリーrico」前編

    名古屋市千種区にある池下ベーカリーrico(リコ)は、長年地元の人たちから愛されています。甘いパンから総菜パン、食パンまで種類も豊富な町のパン屋さんです。 一番人気のパン「マイルド食パン」は、基本に忠実で癖がなく、毎日食べても飽きがこない食パンです。リピーターも多く、あっさりした食べやすさが魅力です。 さらにお店のイチオシポイントを紹介します。

    2021.02.04(木)放送

  • パンを訪ねて三千里「rencontre.」後編

    名古屋市千種区にあるrencontre.(ランコント)は、無添加、国産小麦にこだわったパンが並びます。品揃えはハード系のパンが多いのが特徴です。 お店のスタッフが選んだオススメパンランキングベスト5を紹介します。 第5位、北海道の生クリームと蜂蜜、オリゴ糖を使った贅沢な「r(ランコント)リッチ食パン」。 第4位、ジャマイカ産のラム酒を使ったクリームでちょっと大人風味の「クリームぱん」。 第3位、焼いてもカサカサにならず、しっとりモチモチの「ブール」。 第2位、ライ麦パンに自家製ヨーグルトを加え、ほんのり甘みと酸味が味わえる「ヨーグルトライ」。 第1位、厳選した素材を使い、長時間発酵で小麦の香りと風味を楽しめる「天然酵母食パン」。 さらに番組スタッフが気になった商品も紹介します。

    2021.01.29(金)放送

  • パンを訪ねて三千里「rencontre.」前編

    名古屋市千種区にあるrencontre.(ランコント)は、天然酵母で作る安心安全のこだわりパンが食べられるお店です。ハード系のパンが多いのがお店の特徴です。 お店の看板商品はロッゲンブロート。ほのかな酸味が楽しめるライ麦100パーセントのドイツパンです。独特な風味で、リピーターをどんどん増やしています。 さらにお店のイチオシポイントを紹介します。

    2021.01.28(木)放送

  • パンを訪ねて三千里「SIBERIA」後編

    名古屋市昭和区にあるSIBERIA(シベリア)は、アンティーク風で落ち着いた雰囲気のパン屋さんです。特別製のカウンターには様々なパンが並びます。 お店のスタッフが選んだオススメパンランキングベスト5を紹介します。 第5位、クルミがたっぷり入った優しい素朴な甘みの「クルミぱん」。 第4位、生姜の砂糖漬けとホワイトチョコというユニークな組み合わせで一度食べたら癖になる「カンパーニュ ショウガとホワイトチョコ」。 第3位、たっぷりの粒あんとバターに隠し味のきなこが光る「あんバター」。 第2位、バタークリームとラム酒が効いたレーズンでちょっと大人向けの「ラムレーズン」。 第1位、自家製酵母を使いお店のこだわりがつまった「カンパーニュ」。 さらに番組スタッフが気になった商品も紹介します。

    2021.01.22(金)放送

  • パンを訪ねて三千里「SIBERIA」前編

    名古屋市昭和区にあるSIBERIA(シベリア)は、2019年12月にオープンし、そのオシャレさと美味しいパンで評判のパン屋さんです。朝には、惣菜パンや菓子パンなどのソフト系のパンが多く並び、お昼を過ぎるとハード系のパンが続々と焼きあがります。 お店の看板商品は「ゆだね食パン」は、湯種製法で時間をかけて作られています。ふんわりもちもちとした食感とシンプルな小麦の味を楽しむことができる食パンです。 さらにお店のイチオシポイントを紹介します。

    2021.01.21(木)放送

  • パンを訪ねて三千里「ナシタベーグル」後編

    名古屋市守山区にあるナシタベーグルは、デザート系から総菜系まで豊富な種類のベーグルが並ぶベーグル専門店です。 お店のスタッフが選んだオススメベーグルランキングベスト5を紹介します。 第5位、一口噛めば口いっぱいに甘みが広がる大人気の「キャラメルチョコチップ」。 第4位、もちもちのベーグル生地にきなこの素朴な甘さが相性抜群な「きなこ」。 第3位、噛めば噛むほど、チーズとベーコンの旨みが感じられる「ダブルチーズベーコン」。 第2位、ベーグル生地でドイツの伝統的な焼き菓子を作った「プレッツェル」。 第1位、甘酸っぱいブルーベリーにクリームチーズという最高の組み合わせで大人気の「ブルーベリーチーズ」。 さらに番組スタッフが気になった商品も紹介します。

    2021.01.15(金)放送

  • パンを訪ねて三千里「ナシタベーグル」前編

    名古屋市守山区にあるナシタベーグルは、2019年11月にオープンした、ベーグル専門店です。手作りベーグルが日替わりで20種類以上が並びます。 お店で大人気のベーグルは「大葉チキン」はもちもちのベーグル生地の中に炭火焼チキンがたっぷり入った総菜系ベーグルです。ボリュームがありながらも隠し味の柚子胡椒が効いてさっぱりと食べられます。 さらにお店のイチオシポイントを紹介します。

    2021.01.14(木)放送

  • パンを訪ねて三千里「Blanc Pain 東山本店」後編

    名古屋市天白区にあるBlanc Pain(ブランパン) 東山本店は、フランス風の落ち着いた店内に豊富な種類のパンが並ぶ人気店です。 お店のスタッフが選んだオススメパンランキングベスト5を紹介します。 第5位、山ぶどうがたっぷりで深みのある甘酸っぱさが魅力の「カレンズ」。 第4位、小麦のシンプルな美味しさが楽しめる食パン「パンドミ」。 第3位、ライ麦粉の香ばしい風味と優しい酸味が感じられる「ヴィヴァレ」。 第2位、香ばしいクルミ、甘酸っぱいレーズン、クリームチーズの贅沢な味わいの「ルヴァンフロマージュ」。 第1位、デニッシュ生地と口の中にじわっと広がるチョコレートの甘みが最高の「パン オ ショコラ」。 さらに番組スタッフが気になった商品も紹介します。

    2021.01.08(金)放送

  • パンを訪ねて三千里「Blanc Pain 東山本店」前編

    名古屋市天白区にあるBlanc Pain(ブランパン) 東山本店は、テレビ番組でも紹介されることの多い有名店です。本場フランス風のスタイルで、パン以外にケーキや焼き菓子も並びます。 お店看板商品は「クロワッサン」と「バゲット」。 「クロワッサン」は、表面のサクッと軽い食感と中のフワフワ感のバランスが絶妙です。 「バゲット」は有名なレストランにも卸しているお店自慢の商品で、小麦の味を楽しむことができます。 さらにお店のイチオシポイントを紹介します。

    2021.01.07(木)放送

  • パンを訪ねて三千里「baguette rabbit 社口本店」後編

    今回は、名古屋市名東区にあるbaguette rabbit 社口本店のスタッフが選んだオススメパンランキングベスト3を紹介します。 第3位、柔らかな口当たりで食事によく合う「バゲラビカンパーニュ」。 第2位、もちもち食感がたまらない「ブール」。 第1位、小麦の風味が楽しめる「バゲットラビット」。 さらに番組スタッフが気になった商品も紹介します。

    2021.01.01(金)放送

  • パンを訪ねて三千里「baguette rabbit 社口本店」前編

    名古屋市名東区にあるbaguette rabbit 社口本店は、東京にも出店している大人気のパン屋さんです。 お店で一番人気のパン「バゲットラビット」は、お店の名前が付いたバゲットで小麦本来の旨味と風味が楽します。 さらにお店のイチオシポイントを紹介します。

    2020.12.31(木)放送

  • パンを訪ねて三千里「boulangerie L'Equipe de Koganei」後編

    今回は、名古屋市千種区にあるboulangerie L'Equipe de Koganeiのスタッフが選んだオススメパンランキングベスト3を紹介します。 第3位、程よい酸味と軽さが食べやすい定番のバゲット「レキップ ド コガネイ」。 第2位、パサつかないしっとりとした食感の「スコーン」。 第1位、枝豆とチーズのハーモニーがたまらない「枝豆チーズ」。 さらに番組スタッフが気になった商品も紹介します。

    2020.12.25(金)放送

  • パンを訪ねて三千里「boulangerie L'Equipe de Koganei」前編

    名古屋市千種区にあるboulangerie L'Equipe de Koganeiは、季節感や素材にこだわったパンで人気のお店です。 お店で一番人気のパン「キタノカオリ」は、もっちりしっとりとした食感と国産小麦ならではの優しい甘みが楽しめます。 さらにお店のイチオシポイントを紹介します。

    2020.12.24(木)放送

  • パンを訪ねて三千里「Tot le Matin Boulangerie」後編

    今回は、名古屋市名東区にあるTôt le Matin Boulangerieのスタッフが選んだオススメパンランキングベスト3を紹介します。 第3位、小麦粉を粗塩、天然酵母、水だけで捏ね上げた「天然酵母のフォカッチャ」。 第2位、バターのミルキーさをほのかに感じる食パン「トレマタン」。 第1位、クリームチーズ、クルミ、ラムレーズンを包み込み、カリッと香ばしく焼き上げた「はちみつとクリームチーズのくるみレーズンバゲット」。 さらに番組スタッフが気になった商品も紹介します。

    2020.12.18(金)放送

  • パンを訪ねて三千里「Tot le Matin Boulangerie」前編

    名古屋市名東区にあるTôt le Matin Boulangerieは、オシャレな雰囲気とこだわりのパンでどんどんファンを増やしている今注目のお店です。 お店で一番人気のパン「バゲット」は3日間かけて低温熟成発酵させるこだわりの一品です。さらにお店のイチオシポイントを紹介します。

    2020.12.17(木)放送

  • パンを訪ねて三千里「Boulangerie ぱんのいえ」後編

    今回は、名古屋市千種区にあるBoulangerie ぱんのいえのスタッフが選んだオススメパンランキングベスト3を紹介します。 第3位、しっかりとした味がついている「塩クロワッサン」。 第2位、甘い生地とくるみの組み合わせがたまらない「ほっぺのおちるくるみぱん」。 第1位、もちもちの生地にチョコがたっぷり入った「もちっとチョコフランス」。 さらに番組スタッフが気になった商品も紹介します。

    2020.12.11(金)放送

  • パンを訪ねて三千里「Boulangerie ぱんのいえ」前編

    名古屋市千種区にあるBoulangerie ぱんのいえは、温かい雰囲気で地元の人に愛されているパン屋さんです。 お店で一番人気のパン「とろ~りクリームパン」は、ふんわりとした優しい食感の生地としっとりとしたクリームが絶妙にマッチした人気商品です。 さらにお店のイチオシポイントを紹介します。

    2020.12.10(木)放送

  • パンを訪ねて三千里「Le Plaisir du pain 東山本店」後編

    今回は、名古屋市千種区にあるLe Plaisir du pain 東山本店のスタッフが選んだオススメパンランキングベスト3を紹介します。 第3位、ブルーチーズの風味が癖になる「オーベルニャ」。 第2位、酸味が少なく優しい味わいが楽しめる「パン・オ・ルヴァン」。 第1位、カスタードクリームとレーズンの相性抜群の菓子パン「エスカルゴ・レザン」。 さらに番組スタッフが気になった商品も紹介します。

    2020.12.04(金)放送

  • パンを訪ねて三千里「Le Plaisir du pain 東山本店」前編

    名古屋市千種区にある「Le Plaisir du pain 東山本店」は、本場フランスのパンが楽しめる名古屋でも人気のお店です。注目のパンは、バターの豊かな香りと絶妙な食べ心地の「クロワッサン」と、5種類の雑穀とレーズン・いちぢく・あんず、アーモンドとヘーゼルナッツがたっぷり入った「パン・プレジール」。 さらにお店のイチオシポイントを紹介します。

    2020.12.03(木)放送

Locipo(ロキポ) 無料テレビ動画・見逃しネット配信サービス
無料Locipo アプリ

スマホアプリで
Locipoを楽しもう! ▶

ウェブにはない機能がいっぱい!

Store QR code
  • 東海テレビ
  • 中京テレビ
  • CBCテレビ
  • メ〜テレ
  • テレビ愛知
© CBC TELEVISION CO.,LTD. |©「かよチュー」実行委員会|©テレビ愛知|©中京テレビ|©東海テレビ|© Project Vanguard if/Aichi Television|© CBC TELEVISION CO.,LTD. 🄫中日ドラゴンズ 一般社団法人日本野球機構承認 🄫Konami Digital Entertainment|©多田かおる/ イタキス製作委員会|©安藤正基・一迅社/愛知県立田金高校|©テレビ愛知・フリュー/徹之進製作委員会|©メ~テレ|©Locipo|Ⓒ中京テレビ|©VANGUARD Divinez Character Design ©2021-2024 CLAMP・ST各ページに掲載の記事・写真の無断転用を禁じます。
  • JASRAC許諾番号

    第9008707021Y45037号

    第9008707022Y45038号

  • NexTone許諾番号

    ID000007318

    ID000007452

©東海テレビ, 中京テレビ, CBCテレビ, 名古屋テレビ, テレビ愛知 2020 All Rights Reserved.