アプリでも視聴可能(無料)

京都府京都市「カフェ・パーク ミッキー」赤字喫茶の初値上げ&大阪府大阪市「Giro」鬼赤字フレンチの虹色オムレツ『オモウマい店』

毎週火曜日19時日本テレビ系全国ネットで放送の『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』。

2025年5月6日の放送分は、赤字の大冒険スペシャル!以前取材した『カフェ・パーク ミッキー』や、鬼赤字フレンチでおなじみの『Giro』が登場します。

ゲスト:夏菜、西村真二(コットン)、きょん(コットン)、筧美和子、池﨑理人(INI)

最新の放送回を「Locipo(ロキポ)」で見逃し配信中!

Locipoで動画を見る

※動画の公開期間は予告なく変更になる場合がございます。


創業38年で初の値上げ!京都府京都市『カフェ・パーク ミッキー』

以前番組に登場した『カフェ・パーク ミッキー』は、創業から38年間一度も値上げをしていなかったことから赤字が続いていた店。「ロコモコ(レギュラー・300円)」や「エビピラフ(250円)」といった破格メニューを楽しめることで話題となりました。


番組放送後は、店の前に行列ができるほど大盛況ですが、店主は「なんぼお客さんが来ても赤字が増えるだけ」と苦しい胸の内を明かします。そこで、ついに創業以来初となる一部メニューの値上げを決断することに。


「ロコモコ(レギュラー)」は、値上げして650円に。しかし、原材料の高騰により原価はなんと740円だとか。店主は「40年間、値段上げてないから追いつかへん」と話します。


国産牛ミスジを使った「最高級国産特上ロース焼肉定食」は、原価1,800円なのに900円で提供していましたが、値上げして1,300円に。「全然(原価に)届いてないけど」とスタジオメンバーも驚くのでした。

夜道を守るため防犯たこ焼き

前回の放送では、赤字が続いてもファン感謝デーや抽選会のサービスを実施している店主の様子が紹介されました。それは現在も続けており、年に2回行われる抽選会では、当たりだけで200個の景品を用意。掃除機や高圧洗浄機、ビデオカメラなど豪華な景品が並び、店主は「赤字の宝石箱や」と笑います。


それでも続ける理由について、「お客さんの喜ぶ顔が見たいのと、学生さんを応援したい」と語ります。

また、毎日17時から店前でたこ焼きを販売する店主。店の周りは道が細く暗いため、防犯対策として22時まで営業しているそうです。


さらに、事故が多発していたことを受けて、落下防止柵の設置を区役所へ相談したり、停止線と標識の設置を警察に掛け合ったりと、「誰かが動かんと」と率先して行動する店主の姿に、スタジオメンバーは感心するのでした。

鬼赤字フレンチの7色の虹オムレツ!大阪府大阪市『Giro』

パリ三つ星店の出身店主でおなじみ、本格フランス料理店『Giro』。現在はディナーが忙しくなり、ランチ営業を休止しているそうです。


春の新作メニュー「7色のオムレツ」は、バジルとトマト、チーズ、ホウレンソウ、ニンジン、マッシュルームとシイタケの素材を使い、何層も生地を重ねた彩り鮮やかな一品。一層ずつ固めては流す、という手間を惜しまず丁寧に仕上げます。


この「7色のオムレツ」が前菜として登場する全8品の「ディナーコース」は、スズキのポワレや牛フィレ肉のグリエなど本格フレンチが味わえるのに、価格は驚きの6,200円です。


そんな手の込んだ料理をすべて1人で作るため、「ほとんど睡眠3時間」という店主。続いて店主から飛び出したまさかの衝撃発言に、スタジオは大爆笑に包まれるのでした。

配信動画や番組HPでは、今回登場した店やグルメについて詳しく紹介しています。鬼赤字フレンチ『Giro』店主の衝撃発言もチェックしてみてくださいね。

『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』

【配信】
見逃し配信
Locipo(ロキポ) TVer

過去の放送回を一挙配信中!
hulu

名シーン&次回予告
YouTube

【番組HP】https://www.ctv.co.jp/omouma/
【出演者】ヒロミ、小峠英二(バイきんぐ)
【ゲスト】夏菜、西村真二(コットン)、きょん(コットン)、筧美和子、池﨑理人(INI)

※記事の内容は放送当時のものです。

ヒューマングルメンタリー オモウマい店

日本全国には想像をはるかに超える“びっくりなお店”がたくさん!まだ見ぬ『オモウマい店』を求め、スタッフが日本中を大捜索!

動画を見る!