アプリでも視聴可能!アプリでも視聴可能

20周年記念のスペシャルイルミネーションの目玉は光の「洪水」ドーム 愛知・刈谷ハイウェイオアシス

テレビ愛知
2024.11.20(水)

12月4日(水)に20周年を迎える「刈谷ハイウェイオアシス」では、例年よりもパワーアップしたイルミネーションを楽しめます。最先端のマッピング技術を使用した「光のドーム」など、3会場それぞれのイルミネーションの見どころを紹介します。

光のアーチ

刈谷ハイウェイオアシスは、1つの街をイメージしてつくられた場所。高速道路のパーキングエリアでありながら、観覧車や天然温泉など、さまざまな施設がある大人気のスポットです。

そんな刈谷ハイウェイオアシスが20周年を迎えるにあたり、イルミネーションもレベルアップ! 例年は1つの会場で行われていますが、2024年は3つの会場で行われています。

1つ目の会場には光のアーチがあります。アーチの上にはハートマークが飾られているので、カップルや友人、家族で撮影をすれば、かわいらしい写真になりそうです。

いすがカラフルに光る

2つ目の会場では、いすも光っています。カラフルな淡い光になっているので、座ったらリラックスできそうな空間です。

3つ目の会場は一番の目玉である「光のドーム」。このドームの見どころを、刈谷ハイウェイオアシスの施設管理課・加藤大輝さんに聞きました。

――2024年のイルミネーションのテーマは何ですか。

刈谷ハイウェイオアシス 施設管理課 加藤大輝さん:
「コンセプトは『サークルイルミネーション』です。3会場を線でつなぐと、冬の大三角形になります。その線が人と人とのつながりを意識してつくられています」

――さまざまな色に変化していますね。

「最先端の技術を使って、イルミネーションにいろいろな点灯パターンをマッピングしています。従来のイルミネーションでは実現できなかった、色とりどりに変化する光をお楽しみいただけます」

光のドーム

「さらにドームの中に入ってもらうと、イルミネーションとの一体感を味わえるようになっています。お子さんにもとても人気なイルミネーションになっています」

――今回のイルミネーションには、どのような思いが込められていますか。

「今までの感謝はもちろん、これからも“みんなのオアシス”として親しんでもらいたいとの思いを込めて、華やかなイルミネーションでお出迎えしています」

(11月19日放送「5時スタ」より)

うなトロぶっかけきしめん

ほかにも、20周年を記念した「うなトロぶっかけきしめん」があります。きしめんの上にウナギの蒲焼と、とろろがのっています。

この20周年祭は12月8日(日)まで。イルミネーションは、2025年1月19日(日)まで開催されているので、ぜひお立ち寄りください。

Locipo(ロキポ) 無料テレビ動画・見逃しネット配信サービス
無料Locipo アプリ

スマホアプリで
Locipoを楽しもう! ▶

ウェブにはない機能がいっぱい!

Store QR code
  • 東海テレビ
  • 中京テレビ
  • CBCテレビ
  • メ〜テレ
  • テレビ愛知
© CBC TELEVISION CO.,LTD. |©「かよチュー」実行委員会|©テレビ愛知|©中京テレビ|©東海テレビ|© Project Vanguard if/Aichi Television|© CBC TELEVISION CO.,LTD. 🄫中日ドラゴンズ 一般社団法人日本野球機構承認 🄫Konami Digital Entertainment|©多田かおる/ イタキス製作委員会|©テレビ愛知・フリュー/徹之進製作委員会|©メ~テレ|© 実験ヒーロー製作委員会2024|東海テレビ、中京テレビ、CBCテレビ、メ~テレ、テレビ愛知|東海テレビ、中京テレビ、CBCテレビ、メ〜テレ、テレビ愛知|© Studio Ghibli|©2023 二月 公/KADOKAWA/声優ラジオのウラオモテ製作委員会|©エンタメ~テレ| ©メ~テレ|@CBC TELEVISION CO.,LTD. |©bushiroad All Rights Reserved.各ページに掲載の記事・写真の無断転用を禁じます。
  • JASRAC許諾番号

    第9008707021Y45037号

    第9008707022Y45038号

  • NexTone許諾番号

    ID000007318

    ID000007452

©東海テレビ, 中京テレビ, CBCテレビ, 名古屋テレビ, テレビ愛知 2020 All Rights Reserved.